こんにちは。ヴァイオリンとヴィオラでデュエットできる曲をご存知でしたら教えてください。…できれば、ハイレベルな曲より弾きやすい曲でお願いします。今は
バッハのインベンションだけ持っているのですが、他の曲も弾いてみたいなと思...
> 人工美の世界のニュアンスがよくわからないのです。補足していただけませんか?******尺八みたいな音のフルート。がりがりぎこぎこした音のヴァイオリン。がしゃがしゃきたないタッチのピアノは「人間らしくて自然でありのまま」か...
ふとみたら、すごいタイトルのスレが、、、、おそるおそる、のぞいてみると、面子はやはり、、、、、、、、、、、(汗)お手やわらかにお願いします。それから、言葉尻やらであれこれいらんツッコミする人は、このスレでは勘弁してくだ...
> 私は究極の芸術は、神および神近き人間から発せられると考えています。**********日本は八幡神社が、稲荷神社があり、神様は「やおよろず」ですから身近です。一神教の絶対神は身近な存在ではないことが存在価値ですよ。「いと高き...
もうスレを分けたほうがいいですね。無神論では音楽はやれないのですか。音楽は神だけを表現する?本当に神の音楽って何なのか言えますか?天音のパパさんは
バッハのオルガンコラールと何年も向き合いましたか。ロ短調ミサ曲のどういう...
娘がやっています。先生(アメリカ人)はマザスと結構ローマ字的発音です。ただ、
バッハはバックの国なので・・・本当はマザかもしれませんし、pochi様のおっしゃる通り、メイザス、かもしれません。Progressive and Melodious とある...
お掃除の音楽といえば、
バッハの管弦楽組曲第2番。高校のとき、掃除の時間のBGMでした。「チャ~ン、チャララ~ン」あ、掃除の時間だ、「パッパラパッパラパッパラパ~ン」あ、そろそろ終わりだ、道具を片付けよう、てな具合で、卒...
参考までに:1931年(昭和6年)初来日した時のシゲティによる、東京5夜連続公演のプログラムですが、見慣れないものがありますでしょうか。(5/26)*コレルリ:フォリア*
バッハ:ト短調ソナタ*モーツァルト:ヴァイオリン協奏...
つづきざまカキコすみません。Geiger1951 様>②メニューイン+オイストラフの
バッハ二重協奏曲(1958年)は、アート・オブ~にちびっと出てくる映像と同じものですか?(あんな演奏一回だろうから同じだと思ってますが)注文してるんで...
フォーレまにあさん有り難うございます。原典版がそんなに大事なこととはしりませんでした。
バッハの楽譜の原典版を先生から購入しなさいと言われてまだ買っていなかったのですが、こちらの方も早速、買いに行きます。