ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

"ラ | Le"の検索結果

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

"ラ | Le"の検索結果

17667 件中 10401-10410 件目を表示中
スレ主様が初級か中級か、楽器が工場出が手工か不明です。[24727] ほげげ さんの書き込みは一般論としてはその通りで私も賛成です。ただし、初級・中級のみなさんが「ハイアーチ」のたとえば独逸オールドタイプの楽器を使うことはほとん...
幸太さん、Sさん、ご意見ありがとうございます。今習っている先生は、実はリストヴィブートオンリーなのです。以前習っていた先生がアームヴィブートオンリーだったので、うちの子もそうなったのですが、今の先生は特にヴィブート...
張ってから数日のドミナントは小音量でも擦れることは有りません。5週間目位からその傾向が顕著になる様に思います。2日目位迄は金属的な音が出ますが、発音は非常に良く、この音を好んで、1週間で交換する人もいます。私は張ったばかり...
>>結局さま弦楽器フェアに行ったときに、そのチシを貰いました。その中に「弓のないもの、弦の切れているものでも構いませんが本体に故障や破損のあるものは、修理してからお送り下さい」と記載されていますし、バイオリン用の...
先生が手首からのヴィブートを教えないのでしたら、その方針に従うべきで、ここで手首のヴィブートの方法などを教わることは、ある意味先生に逆らうことにもなりかねませんよ。時期が来たら教えるのか、それとも腕オンリーなのか・...
>リストヴィブートの習得をする上で、なにかコツのようなものがありましたら、是非お教え願えないでしょうか? ネットで指導云々を語るのは大変難しいですが、もし、ゲームを好きなお子さんなら、わかっていただけるかも。「ゲーム...
pochiさん、幸太さん、早速のご返答、感謝します。そうですか、「使い分ける」ものなのですね。うちの子は、ハイポジションでは、指だけ動いていますが、他はすべてアームヴィブートです。手首のヴィブートはできないようです。練習...
>うちの子がヴィブートを習った先生は腕全体を動かすやり方でした。仰る意味、わかります。最初に腕からのヴィブートを教える方法と、最初に指のヴィブートから教える方法とがあります。ヴィブートも奥が深いですよね。研究...
五嶋みどり「アンコール」というCDに入ってますが、いいですよ♪
指だけのものは、ハイポジションで使います。手首からのものは、一般的です。肘からのものは、G線等低い音で、大きなヴィブートの時に使います。私は、指のヴィブートは得意では有りませんが、使い分けるものであって、メリット、デ...