>「プロになれないからアマ、ではない」は負け惜しみ?????そうですかねェ??プロに充分なれる腕を持っていてもあえて違う道を選択する人もけっこういますよ。 実際そういう人を何人か知っています。私の友人はいくつものオーケ...
Please check this out.http://sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?file=/c/a/2006/02/04/BAGM8H2L4F1.DTL
初任給で時給$40はよい方です。巷の教師は1レッスン最低ク
ラスで$20くらい。人気ク
ラスは$300とるそうです。米国は医療保険代が高いが、$40は医療保険なしという印象の記事だったし、絶対額ではなく昇給率が極めて低いこ...
> 演奏家は何のために演奏しているか そりゃ~、「自分の楽しみのため」に決まってるでしょう? 他に何がありますか? 確かに「楽しみ」と言ってもいろいろで、レイトスタータが四苦八苦している16分音符をサ
ラリと弾いて見...
昨日の朝日新聞朝刊によると、子供達にク
ラシツク音楽にふれる機会を提供する活動をしている五嶋みどりさんが主催する財団の派遣される教師達が待遇の改善を求めてスト
ライキに入ったのだとか。初任給の時給が7年間にわたり1時間40...
>子供のピアノ発表会はとてもいいものがあります。いい大人が子供のピアノ発表会に負けてます。 私の通っている教室では、子供も大人も一緒に発表会(3ヶ月毎)をやっていて、別に大人が子供に負けていると言うことはありません(...
自己レスです。そして、アマチュアバイオリニストへの問題提起。> 演奏家は何のために演奏しているか某スレッドでの言葉ですが、その後、おまえらはどうよ?という声が聞こえてきました。結論は、「もっと始末に悪いのは、アマチュア...
胡蝶さん、こんにちは。私は20歳でヴァイオリンを始めて現在はアマオケでヴィオ
ラを弾いている男性です。アマオケについてはつい最近も他の掲示板で似たような質問がありましたので、そのときの私の回答を少しアレンジして貼っておき...
ものによっては新品なのにサビていたり、巻きム
ラがあって指に違和感があるとか問題がありますから、顔なじみで、返品・交換がスムーズにできるお店が結局、いいのかな、という気もしますが・・・。皆様はいかがなのでしょう?
本物か否かが重要でしょうね。もちろん,
ラベルドと納得して購入する方法もあるでしょうが…。ステファノ・スカ
ランペ
ラの本物なら,数百万~一千万円くらいでしょうか?モダンの中でも魅力的な作者ですよね。うらやましいです。