ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

"サラサーテ | Sarasate"の検索結果

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

"サラサーテ | Sarasate"の検索結果

195 件中 91-100 件目を表示中
>なにか卒業式にふさわしく、弦楽で弾ける曲はないでしょうか。どんな曲でも、卒業に相応しくなると思いますよ。先輩との、思い出の曲やこの時期に流行った曲などがいいと思います。問題は、譜面ですよね。音楽雑誌「サラサーテ」や...
サラサーテ誌に寺井尚子さんが最近黒の馬毛に張り替えたと書いてあったが、ヴァイオリンに黒の毛はどうなんじゃろうか?ジャズの超一流の演奏家が使こうとるからには良いもんなんじゃろうが、ジャズ以外でクラシックでも使こうとるもん...
Geigerin氏の投稿は、どうも感情的すぎてついていけませんな。感情論は抜きにして、事実認識の問題として考えましょう。以下の2つの命題に同意できるかどうかということです。1、作曲能力がある(=和声法、対位法、楽曲形式論、オー...
まあ、玉木さんの言うとおりですね。パガニーニやサラサーテやヴィニャフスキは自分で自分の弾く曲を作曲しており、単なるヴァイオリン演奏家ではなく、アーティストと言える存在でしたね。ピアノでもショパン、リスト、ラフマニノフな...
「革命的音階練習」の解説文の最後に重要なことが書いてあるので紹介しておきます。また刺激的な小見出しですが、トータルに音楽を俯瞰しない現代のヴァイオリニストの練習の仕方では、いつでも誰かに教わらないと新しい曲が奏けない人...
難易度って本当に人によって様々ですね。マスタークラスの難易度表はあくまで「あの先生の考え」でしかないと思います。確かに私も?と言う所もありますが、妥当だなって思うランク付けもあったりで、一概に変とも言えません。私はこの...
こんにちは。ヴァイオリンマスタークラスの難易度表というのはどこでみれるものでしょうか?私もヴァイオリンの曲難易度には興味があるのですが……よろしくお願いします。
わたしにとってもあのランク付けには「?」が多く、まったく同じことを考えていました。ほかにも、サン=サーンスのソナタ(ニ短調)が同じく「5」というのも、「?」と感じます。少なくともわたしにこの曲は、「8」となっているブル...
ヴァイオリンマスタークラスの難易度表の中に、序奏とタランテラのLevelが10段階の⑤と表示されていましたがこの曲はそんなに簡単ではないとおもうのですが皆さんどう思われますか?とくに3連符のアルペジオのところなんて結構右手が難し...
サラサーテ誌を買って、カーボン弓の記事を読みました。価格帯毎の、様々なカーボン弓に対する評価が主な内容でしたが、現場の本番でどのくらい使われているかについては、なかなか述べられていませんね。