ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

初心者同士で話しません? Part2 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 67 Comments
[7772]

初心者同士で話しません? Part2

投稿日時:2003年12月09日 18:01
投稿者:ジムニー(ID:MGYmkQU)
初心者には初心者にしかわからないこと、ありませんか?
ほんの些細なことでも嬉しかったり悩んだりしませんか?
くだらないことかもしれないけど、それが初心者。
初心者同士、気楽にお話しませんか?

パート1
http://fstrings.com/board/board.asp?id=6232&page=1&sort=
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 7 ページ [ 67コメント ]
[7833]

Re: 初心者同士で話しません? Part2

投稿日時:2003年12月11日 12:29
投稿者:ジムニー(ID:MGYmkQU)
なるほど、もともとのはドミナントですか。確かにペグ側が薄紫です。秘密さん、ありがとうございました。
そっか、これがドミナントなのか。でも10ヶ月くらい使いつづけてきたので、きっとボロボロになっててドミナントの特徴もわかりにくくなってるんでしょうね。そのうちまた買って試してみようかと思います。
ちなみに、まだE線だけはもとのままです(注文したけどまだ届かない)。おかげさまで、E線だけ妙にうるさくってバランス悪いです。早く替えたいな。

ところで、弦を替えて暫くたつわけですが、右手の使い方が少し変わってしまいました。前よりも弾きやすくなったせいか、いろいろ弾き方を研究(というほど大したことじゃないけど)してたら、更に弾きやすい『感じ』が見つかりました。
何かというと、実は少しだけ肘を高くしただけです。なのに、妙に右手がスムーズに動くし、右手と弓との一体感がより高まった気がします。感動しました。「すご~~い、なんか弾き易いよ!? すごいすごい!!」と一人で騒いでました。あはは。ほんのちょっとしたことで劇的に変わるものなんですね、面白い。
でもちょっと不安。この弾き方、ほんとに正しいんでしょうか?今度のレッスンで先生に注意されたらへこみそう。。。
[7836]

Re: 初心者同士で話しません? Part2

投稿日時:2003年12月11日 18:22
投稿者:うりゅ(ID:OSEmQkk)
今の前にお世話になっていた師匠には、弓の価格は本体の1/3程度のモノをと聞いておりました。根拠はよく知りませんがこれが一般的なら100万の予算で買えるのは本体70万程度ってとこなのでしょうか。
それにしてもヴァイオリンって高いよな~
みんなよくそんなにお金持ってるよな~
200万、300万の買ったって話はザラだもんね。

昔、ギターやってた頃はオベーション思いっきり値切らせて20万だったけど一大決心でした。20万のヴァイオリンなんて入門用だもんね。

100万で買い換えを考えると、きっと新作にするかモダンにするか迷うような気がするんだけど、やはり新作の方がお勧めですか?
[7838]

Re: 初心者同士で話しません? Part2

投稿日時:2003年12月11日 19:38
投稿者:nord(ID:JmdYUXQ)
ちょっと見ない間に新スレできたのですね。

ジムニーさん、スレ立てありがとうございます。
不明だった弦、ドミナントだったようで、わかってよかったですね。
そういや、私の最初の楽器に張られてたのが、ドミナントでした。
で、習いだして2週間くらいで、弦切ったときに真っ青になって楽器屋さんに持って行って、替えてもらったときには、「はい」ってドミナントを渡されたもので、当時は弦はドミナントしかないものだと思ってました。
(でも最初読めなくて、「何て書いてあるんですか?」と聞いた覚えが。)

秘密さん。
混ぜ混ぜ弦、いい感じなんですね。
私はインフェルドは赤青どちらも試したことがないので、どんな感じなのかなーと。

天音のパパさん。
ponさんと同じくで、私も予算があって、お気に召したのなら、お買いになっては・・・、というしか。
ていうか、私にとってその予算額って、考えたこともない金額なんで、正直申し上げて実感が湧かないのです。
私の今の楽器を買うときに「60万」って言われて、かんなり躊躇しましたが、結局音がすごく気に入って、買ってしまいましたから。
予算がどうこう言っても、結局は気に入ってしまえば、多少無理しても欲しくなるものかもしれませんね。

いみぷーさん、はじめまして。
私、弓も2本目にしたのですが、最初国産弓だったのですが、一度先生の弓を借りて弾いたら、弾けなかったところがすんなり弾けて驚いたことがありました。
で、「いい弓ほしいー。」と探してもらったのが、鑑定書付の60万弓でした。
楽器とほぼ同額で「おいおい、マジ?」と思いましたが、楽器と同額というのもアリ、という先生の話でしばらく使わせてもらうことに。
でも、やっぱり予算的にしんどかったので、今度探してもらったのが、鑑定書付45万弓でした。(60万弓は先生が使うことになりました。)
私としては、60万弓ははっきり言ってよさがわからなかったですし、先生も「もったいない」と思ったみたいです。
楽器と弓の価格的なバランスって、正直難しいですけど、おサイフの問題もありますしね。
弓も楽器も、試奏させてもらって決める、なんて出来たらいいでしょうにね。
[7842]

Re: 初心者同士で話しません? Part2

投稿日時:2003年12月11日 20:18
投稿者:天音のパパ(ID:QhdwQDA)
ピタゴラスとか、純正律とか音律の話があるけど、どなたか教えてください。

・バイオリンを調弦する際、Aをピアノとかチューナーで合わせて、他の5度のハモリ?で合わせていきますけど、このあわせてる5度ってのは、ピタ~なんですか純正なんですか?

・ファーストポジションの3指のG、D、Aの音(ファーストに限りらないのでEの音も)は、開放弦とつねに共鳴する音でなければいけないのでしょうか?

どなたか教えてくださいお願いします。
[7845]

Re: 初心者同士で話しません? Part2

投稿日時:2003年12月11日 22:15
投稿者:Geiger1951(ID:Fxk4BJE)
そこはやっぱ、専門家の玉木先生のストリングの記事読まないと。
[7846]

Re: 初心者同士で話しません? Part2

投稿日時:2003年12月11日 22:19
投稿者:天音のパパ(ID:EVOTFVU)
初心者を通り越してただ単に頭が悪いということは前に書きました。

読んでもわかってるようなわかないような、とつひとつ自分のわかるレベルの具体例で確認していきたいのです。

どなたかおやさしいご親切な方よろしくお願いします。
[7860]

Re: 初心者同士で話しません? Part2

投稿日時:2003年12月12日 23:33
投稿者:かもめ(ID:QjcZVJM)
天音のパパさん
>・バイオリンを調弦する際、Aをピアノとかチューナーで合わせて、他の5
>度のハモリ?で合わせていきますけど、このあわせてる5度ってのは、
>ピタ~なんですか純正なんですか?

純正律はもちろん純正5度ですが。ピタゴラスの5度も純正5度です。ただし、隣り合った弦は純正でも、隣り合ってない弦は純正ではありません。
バイオリンの調弦は5度を重ねて行くわけですが、これはまさにピタゴラスの調弦です。
調弦からしてピタゴラスなのですから、バイオリンはピタゴラス音律を基本とする楽器であり、僕達初心者は、ピタゴラスをお手本に音程をとるよう練習すべきだと思います。

>・ファーストポジションの3指のG、D、Aの音(ファーストに限りらないので
>Eの音も)は、開放弦とつねに共鳴する音でなければいけないのでしょう
>か?

基本はそうだと思います。
ただ、上達したら、独自の個性や好みを出すために多少融通を利かせても良いのではないでしょうか?
ちなみに僕はまだ下手なくせになんですが、「ポーリシュカポーレ」を弾くときに、、、
♪み~どりも~える草原を超えて~・・・♪の最後の“て”のところは少し低目に取った方が好きです。

また、重音などでハモル場合もピタゴラスから外れるときがありますね。
たとえば、Eは通常(ピタゴラスでは)Aとハモルように音を取りますが、GやCとハモル場合は通常のピタゴラスより22セント低く取らなければハモリません。
[7861]

Re: 初心者同士で話しません? Part2

投稿日時:2003年12月12日 23:40
投稿者:かもめ(ID:QjcZVJM)
初心者のボウイングはとかく弦と直角に真っ直ぐ弓を動かすことができずに音があれれになってしまいます。
そこで、↓こんなものを見つけました。(写真をクリックすると拡大します)

http://www.photohighway.co.jp/tp/06_d.asp?key=9.133632&src=13877029&un=171220&m=0&pos0=85&type=6

これの使い心地を日記や掲示板でときどき報告しますので、もし興味のある方は見てやってください。
[7863]

Re: 初心者同士で話しません? Part2

投稿日時:2003年12月12日 23:56
投稿者:pon(ID:OEFDA2I)
かもめさんボウガイドですね!
知ってますよ~私も購入しようかと思い、YAMAHAで聞きましたが、店員さんに
「4/4にはつきません」といわれましたが、つくんですね
使い心地おしえてくださいね
[7867]

Re: 初心者同士で話しません? Part2

投稿日時:2003年12月13日 07:25
投稿者:秘密(ID:EmmSGWM)
ボウガイドなんていうものがあったんですね~。初めて知りました。
私はとにかく、再開後すぐは、もう弓が指板側やら、駒側やらにすべりまくって、(特にレッスン時に先生の前で弾くとき力んで)泣かされました。すぐに今までなかった全身がうつる姿見を買って来て、この前で随分弓の角度の練習をしました。最近はやっとマシになりましたが、左手が難しくて気をとられたり、力むと、ヤッパリ弓が駒側や指板側へ・・・・。気がつくと右肩に力が入って、あがっていたり。レッスン時に音階を弾くとき、決まって先生に注意を受けます。
話は変わりますが(変わらない?)本当にボウイングは難しいですよねー。
先日のレッスンで弦を変えたことに気づいた先生は調弦後いつもよりたくさん曲の断片を弾いてくださったのですが、自分のバイオリンとは思えない音でした・・。クラシック、アイリッシュ両方だったんですが、「火を噴きそう」な音で、そこまで違うのはボウイングと、指のタッチ、他にもなにかあるんでしょうか??まだまだ先は長いです。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 7 ページ [ 67コメント ]