ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

ミュートと駒の傷 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 9 Comments
[4811]

ミュートと駒の傷

投稿日時:2003年08月08日 21:17
投稿者:走り大黒(ID:GEk4ARA)
普段金属ミュートをつけて練習しているのですが、今日ふと見てみると、駒の指板側(側面)に、ミュートの跡らしき傷がくっきりついていました。
これは、何か演奏上・楽器上の問題になるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。
ちなみに楽器は4年前に購入したもので(当時は傷なし)、当時よりミュート付の練習が主体です。
[4825]

Re: ミュートと駒の傷

投稿日時:2003年08月10日 09:55
投稿者:Terry(ID:EBFyaYA)
駒に傷が付くと、やはり音に関係してくると思います。音にどういうふうに関係するか具体的には分かりませんが、ゴム製の消音ミュートを使ってみたらどうでしょうか?
[4827]

Re: ミュートと駒の傷

投稿日時:2003年08月10日 14:28
投稿者:走り大黒(ID:GEk4ARA)
Terryさん、ありがとうございます。
マンション暮らしなもので、ゴムでは消音効果が心もとなく、金属を使用していたのですが、やっぱりゴム製の方がよさそうですね。
こちらの掲示板でも時々話題に上っていますが、防音と練習場所の確保は大変です・・・。
[4829]

Re: ミュートと駒の傷

投稿日時:2003年08月10日 15:16
投稿者:かもめ(ID:J0RHVzc)
私もマンション住まいなので、走り大黒さんのご苦労がよく分かります。
実は少しまえにうちのマンションで楽器の音が問題になったのですが、意外と何らかの楽器をやっている居住者が多く、ギターやピアノはもちろん、トロンボーン、サックス、フルートなどをやる方もいらっしゃり、楽器に対する理解が得やすかったせいか、話し合った結果、バイオリンやピアノの演奏は夜9時までとなりました。
つまり、9時までは練習できるということです。
それ以後は私もゴムまたは金属製のサイレンサーを使うか、サイレントバイオリンで練習します。

もし可能なら、一度住人達で話し合いをしたら良いかもしれませんね。

それが無理なら、色々工夫が必要かもしれません。
ちなみに私は、音的に一番影響の少ないと思われる部屋を練習部屋とし、お隣さんとの境の壁や窓には厚さ5センチぐらいの発泡スチロールをあて、2重カーテンで防音。床は通常のカーペットと厚手の防音マットを合計3枚敷いています。
そこまでやれば、ゴム製のサイレンサーでも音漏れは防げると思います。

どうしても金属製のサイレンサーでなければダメというのであれば、金属製サイレンサーで練習するしかないと思います。
駒はいずれにしても消耗品なので、数年に一度工房へ持っていて交換してもらい、ついでに調整してもらえば、楽器の健康状態も良好に維持できると思います。
[4832]

Re: ミュートと駒の傷

投稿日時:2003年08月10日 18:12
投稿者:まっしゅ(ID:N2UGkxA)
私はしずかちゃん状態なので、消音器は必需品です。私の場合は、ソルディナというものを使っています。金属製のミュートほどではないものの、ゴム製のよりは消音効果が高いのだそうです。筒型の重い物体を、ゴム状の足?で駒にはさみ込んで使います。駒に傷はつきにくいようですよ。よろしかったら、お試しください。
[4833]

Re: ミュートと駒の傷

投稿日時:2003年08月11日 09:59
投稿者:よが(ID:MTdACTc)
おはようございます.

先日,洗濯ばさみのように駒を横からはさむタイプの消音器をインターネット上で見かけました(国内). ミュートの効き具合がどの程度か実際に試してないのでおすすめともおすすめしないともいえないのですが,もし見かけたら試してみるといいかもしれません.
URL は http://www.d1.dion.ne.jp/~luccio/item1.html#B です.
[4849]

Re: ミュートと駒の傷

投稿日時:2003年08月12日 01:26
投稿者:走り大黒(ID:GEk4ARA)
いろいろなアドバイス、皆さん本当にありがとうございます!

かもめさん>
楽器をやっていらっしゃる方が多いマンションにお住まいとのこと、素敵な環境ですね。そのような話し合いができれば、確かに一番ですよね。少し周りの様子を伺ってみたいと思います。
室内の防音の方法は、学生の身分ゆえなかなかその辺りにお金がかけられないもので(^_^;)、大変参考になりました。ありがとうございます。

まっしゅさん、よがさん>
ミュート情報、ありがとうございます。
どちらも初めて見聞きするものですが、効果がありそうですね。
楽器店等で、どちらも試着してみようかと思っています。
[4850]

Re: ミュートと駒の傷

投稿日時:2003年08月12日 02:32
投稿者:(ID:MnCSWAI)
金属製の重い消音器は、駒よりも楽器そのものを痛めると聞いたことがあります。
いわば楽器の中央に上からかなりの重量をかけて押しつけるわけですから、
表板、バスバー、魂柱、いずれにも影響がありそうで怖いです。
消音器をつけた練習自体もおすすめできませんし
(まともな発音がわからないままいくら弾いても、ボウイングは下手になりますよ)、
学生さんなら、学校のどこかで練習するとかなさったほうがいいんじゃないでしょうか。
[4853]

Re: ミュートと駒の傷

投稿日時:2003年08月12日 11:40
投稿者:かもめ(ID:NJdwlBQ)
>学生さんなら、学校のどこかで練習するとかなさったほうがいいんじゃないでしょうか。

これについては同感です。なるべく生音で練習した方が良いとは思います。
ただ、自宅でも練習したい、弾きたい、と思うのも人情かと。。。。

>金属製の重い消音器は、駒よりも楽器そのものを痛めると聞いたことがあります。

この話しを以前私も聞き、果たしてどうなのか工房で訊いたのですが、駒には弦の非常に強いテンションがかっており(うろ覚えですが数十キロ??)、金属製のサイレンサーが加わったぐらいではほとんど影響はないだろうとのこと。

むしろ、金属性のサイレンサーを乗せて問題がでるようなら、その楽器自体に構造的な問題があるのではないでしょうか?

もっとも、非常にデリケートなオールド楽器なら、また話しは別かもしれませんが、学生さんや私のようなアマチェアの使うバイオリンではそれほど気にする必要はないそうです。

それよりも、練習になるかどうかは別として、それを恐れて弾きたいときに弾かないほうが精神的にも良くないので、弾きたいときにはサイレンサーを使ってでも弾く、駒を傷つけないサイレンサーがあればそれを使い、それがなければ駒は消耗品と割り切る、、、ただし、できるだけ生音で練習できる状況を自分で見出す、、、で良いと、私は思います。
[4866]

Re: ミュートと駒の傷

投稿日時:2003年08月13日 12:49
投稿者:走り大黒(ID:GEk4ARA)
●さん、かもめさん>

引き続きアドバイス、どうもありがとうございます!
生音の方がきちんと練習出来るので、なるべく学校などの場所で、音を出して練習するようにしていますが、環境や時間制限の関係で、やはり自宅でも練習したい・・・というところです(^_^;)

今は、ミュートをつける時は、左手の確認を主体としています。やっぱり右手は、生音を聴くことが出来ないと、音を創るところまでいきませんね・・・。
楽器屋さんに相談しながら、状況と道具を使い分けて、よりいい練習の状態を探して行きたいと思います。どうもありがとうございました!

それにしても、私も今回の傷を発見した時に、金属製のミュートは楽器を傷めるという文をどこかで読んだことを思い出して、投稿してみたのですが、
意外と実際を知らないことも多いものですね。
何かまたありましたら、皆さん、よろしくお願いします。