[4003]
ポジションを教えてください
投稿日時:2003年06月19日 21:32
投稿者:さな(ID:IXFZZ5U)
小学2年生の子供がバイオリンを習ってます。最近ハイポジションをやっているのですがなんだかすごくポジションが???の状態です。「先生に聞いていらっしゃい」と言っても本人は今1つ要領を得ないようです。それぞれのポジションでG線での1の指はどの音になるのでしょうか。またポジションを変わった場合他の弦のそれぞれの指の音は頭の中にあるものなのでしょうか。教えて下さい。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 15コメント ]
【ご参考】
[4042]
Re: ポジションを教えてください
投稿日時:2003年06月20日 23:53
投稿者:さな(ID:M1JEEoM)
>しかしこれをやりだすとドは1.5なのか2なのか、という訳の分からんこと になってしまう。
本当にその通りです。
>曲を弾く前に、3rdポジション、第4、第5、第6、第7ポジションでそれぞ れ音階練習をしてみてはいかがでしょう。
これはやっていますがハーフポジションでもやるように言われているので親指の位置が混乱してしまっているのかもしれません。途中シフトして3オクターブでやっています。ビブラートも必ず付けるように指示されます。時間も指示されているのでタイマーで計ってますが途中で遊んでしまうこともありこの年齢ではそんなものかなーと見ています。ボーイングパターンもいろいろあって大変そうです。
>レッスンのときに、MDに録音させていただいたり、もしさなさんも入室可 能なら、先生のおっしゃることをメモにとってみてはいかがでしょう
本当はそうすればいいのだとはわかっているのですがそこまでは手をかけたくないと言う気持ちもあり、本人が自分でやっていけるペースで十分だと思うし、曲が難しすぎる(うちの子供にとっては)と先生と話し合った時私は手伝えないと先生に言ってあるのでやっていません。でもなにもできないまま次のレッスンに行くのはあまりに失礼かなと思って少し手伝ってみるのですがそれはそれで大変ですね。手伝っているのはばれていると思います。
>よかったら、何の曲を弾いているか教えてください
ごめんなさい。ここまで書いてしまうと先生がわかってしまうかもしれないのでやめておきます。鈴木や篠崎、新しいバイオリン教本には載ってない曲だと思うのですが。鈴木の教本の6巻ぐらいのレベルだと思います。
[4055]
Re: さなさんへ、余計なことですが・・・
投稿日時:2003年06月21日 22:17
投稿者:yumiyumi(ID:gnkjkQ)
ホントに余計なことですので、書こうかどうか迷ったのですが、気になる
点だけ・・・。小2で2年弱の歴年ということですが、スズキの6程度の曲
を弾いていらっしゃるとか。とてもご熱心で、進まれるのがとても速い
ですね。
>音階テキスト、エチュードテキストも持っていないので・・・
>エチュードなどの決まった本はやってませんが、時々先生が色々な教本から・・・
>メンコンではありませんが子供にとっては難しい曲だと思います。難しすぎるのではと先生に言ったことも何度もありますがそんなことないといわれ私はもうついていけないのでお任せしているのです。わけがわからないまま弾いている感じです。
などの記述がとても気になりました。大人で、趣味で弾くだけなら、曲だけ
練習するのも悪くないと思いますが、まだ小2で、将来のあるお子さんな
だけに、エチュードも音階教本も使わずに親が難しすぎると思う曲をどん
どん弾かせてしまうとは・・・。体系だててレッスンを進めて欲しいと親御
さんなら誰でも望まれ、もちろんさなさんもそうだと思いますが、なかなか
先生とお話づらい雰囲気のようですし・・・。同じお教室の上の方とお話
なさる機会はありますか?皆さん、そのような進め方なのでしょうか?
ほんの一部のお話だけで、また推測だけで申し上げるべきではないと
思うのですが、今からこのように思い悩むのでは、この先、問題はいろ
いろ出てくるような気もいたします。先生に対する親の不安な思いは
子供にもわかると思います。このまま先生についていかれて、大丈夫
でしょうか・・・?本当にお節介でごめんなさい。でも、私ならこのままでは
いないと思います・・・。
点だけ・・・。小2で2年弱の歴年ということですが、スズキの6程度の曲
を弾いていらっしゃるとか。とてもご熱心で、進まれるのがとても速い
ですね。
>音階テキスト、エチュードテキストも持っていないので・・・
>エチュードなどの決まった本はやってませんが、時々先生が色々な教本から・・・
>メンコンではありませんが子供にとっては難しい曲だと思います。難しすぎるのではと先生に言ったことも何度もありますがそんなことないといわれ私はもうついていけないのでお任せしているのです。わけがわからないまま弾いている感じです。
などの記述がとても気になりました。大人で、趣味で弾くだけなら、曲だけ
練習するのも悪くないと思いますが、まだ小2で、将来のあるお子さんな
だけに、エチュードも音階教本も使わずに親が難しすぎると思う曲をどん
どん弾かせてしまうとは・・・。体系だててレッスンを進めて欲しいと親御
さんなら誰でも望まれ、もちろんさなさんもそうだと思いますが、なかなか
先生とお話づらい雰囲気のようですし・・・。同じお教室の上の方とお話
なさる機会はありますか?皆さん、そのような進め方なのでしょうか?
ほんの一部のお話だけで、また推測だけで申し上げるべきではないと
思うのですが、今からこのように思い悩むのでは、この先、問題はいろ
いろ出てくるような気もいたします。先生に対する親の不安な思いは
子供にもわかると思います。このまま先生についていかれて、大丈夫
でしょうか・・・?本当にお節介でごめんなさい。でも、私ならこのままでは
いないと思います・・・。
[4056]
Re: ポジションを教えてください
投稿日時:2003年06月21日 22:40
投稿者:ハイポ(ID:ORiQMog)
そう思います。
7ポジション弾いているお子さんは、カイザーやセブシックやクロイツェルなどの練習曲を系統的にやるべきだと、普通は考えます。
>>時々先生が色々な教本から部分的に取り出してやっています。
>>音階は3オクターブを先生の指示されたシフトでやってます。
>>ポジションが???の状態です
どうも、早晩行き詰まる予感が、強くします。曲を弾くことは水の上の泡のようなもので、泡の下に脈打つ水流のようなテクニックの体系が必要だ、という格言があることを、お伝えしておきます。
7ポジション弾いているお子さんは、カイザーやセブシックやクロイツェルなどの練習曲を系統的にやるべきだと、普通は考えます。
>>時々先生が色々な教本から部分的に取り出してやっています。
>>音階は3オクターブを先生の指示されたシフトでやってます。
>>ポジションが???の状態です
どうも、早晩行き詰まる予感が、強くします。曲を弾くことは水の上の泡のようなもので、泡の下に脈打つ水流のようなテクニックの体系が必要だ、という格言があることを、お伝えしておきます。
[4076]
私もそう思います
投稿日時:2003年06月23日 11:39
投稿者:さな(ID:RRgTAA)
>ホントに余計なことですので、書こうかどうか迷ったのですが、気になる
>点だけ・・・。小2で2年弱の歴年ということですが、スズキの6程度の曲
>を弾いていらっしゃるとか。とてもご熱心で、進まれるのがとても速い
>ですね。
yumiyumi さん、ハイポさんこんにちは。レスありがとうございます。yumiyumi さんハイポさんのおっしゃる通りだと思います。実際何度も先生を変わろうと思いそれとなく先生に言ったこともありますし、他の先生の体験レッスンも受けてみたこともあります。それでも変わらないでいるのは子供自身が今の先生を選んだこと、この先生にしかないものがあるからでしょうか。それと子供も親も「バイオリンは趣味で」と考えているのでこんなものかと。
熱心だったらきっと早々に先生を変えていたと思います。で子供に何故バイオリンを弾くのかいつも聞いているのですが「好きなんだからしょうがないよ」といってます。でもやっぱり趣味なんだそうです。音階もエチュードもやってないわけではなく1つのエチュードは3ヶ月くらいかけてやってますし先生の1時間のレッスンのうち40分はスケールをやってます。もう少し子供が先生に上手に質問できるといいのでしょうね。3、4年生くらいになったら変わるものなのでしょうか。
>同じお教室の上の方とお話なさる機会はありますか?
時々あります。とてもいい先生だとみなさんおっしゃいます。多分来年には先生と私たち双方の理由から先生を変えなければならないと思います。きっとその時また1からやり直しになるのでしょうね。
>点だけ・・・。小2で2年弱の歴年ということですが、スズキの6程度の曲
>を弾いていらっしゃるとか。とてもご熱心で、進まれるのがとても速い
>ですね。
yumiyumi さん、ハイポさんこんにちは。レスありがとうございます。yumiyumi さんハイポさんのおっしゃる通りだと思います。実際何度も先生を変わろうと思いそれとなく先生に言ったこともありますし、他の先生の体験レッスンも受けてみたこともあります。それでも変わらないでいるのは子供自身が今の先生を選んだこと、この先生にしかないものがあるからでしょうか。それと子供も親も「バイオリンは趣味で」と考えているのでこんなものかと。
熱心だったらきっと早々に先生を変えていたと思います。で子供に何故バイオリンを弾くのかいつも聞いているのですが「好きなんだからしょうがないよ」といってます。でもやっぱり趣味なんだそうです。音階もエチュードもやってないわけではなく1つのエチュードは3ヶ月くらいかけてやってますし先生の1時間のレッスンのうち40分はスケールをやってます。もう少し子供が先生に上手に質問できるといいのでしょうね。3、4年生くらいになったら変わるものなのでしょうか。
>同じお教室の上の方とお話なさる機会はありますか?
時々あります。とてもいい先生だとみなさんおっしゃいます。多分来年には先生と私たち双方の理由から先生を変えなければならないと思います。きっとその時また1からやり直しになるのでしょうね。
[4082]
Re: ポジションを教えてください
投稿日時:2003年06月23日 12:39
投稿者:mee(ID:RZFwJiA)
私はそれ程悪い先生ではないと思うんですが。
スケールもエチュードもやって見えるみたいだし。
エチュードは番号順にやらなければいけないわけではないし、先生が今その子に必要だと思うものをピックアップしてやらせているなら、その方が理想的だと思います。
ポジションが分かってないという事ですが、あせらなくてもその内わかってくるのでは。先生はポジションが分かってなくても音を取れてるならこの時点ではそれでいいと思っているのかも。
ポジションも無限にあるわけではないし、7ポジまで来ているなら後はその内慣れて分かってくるのではと思います。
他の方が薦めているように、習っている曲に子供さんにどのポジションからどのポジションに移動しているか書き込ませて、今どのポジションにいるか意識させると良いと思います。セブシックの8を併用してやると更にいいですが。
子供さんが先生を気に入っているのなら、もう少し様子を見てはどうでしょうか。
スケールもエチュードもやって見えるみたいだし。
エチュードは番号順にやらなければいけないわけではないし、先生が今その子に必要だと思うものをピックアップしてやらせているなら、その方が理想的だと思います。
ポジションが分かってないという事ですが、あせらなくてもその内わかってくるのでは。先生はポジションが分かってなくても音を取れてるならこの時点ではそれでいいと思っているのかも。
ポジションも無限にあるわけではないし、7ポジまで来ているなら後はその内慣れて分かってくるのではと思います。
他の方が薦めているように、習っている曲に子供さんにどのポジションからどのポジションに移動しているか書き込ませて、今どのポジションにいるか意識させると良いと思います。セブシックの8を併用してやると更にいいですが。
子供さんが先生を気に入っているのなら、もう少し様子を見てはどうでしょうか。
[4090]
Re: ポジションを教えてください
投稿日時:2003年06月23日 15:27
投稿者:さな(ID:MIRIMJI)
meeさんレスありがとうございます。
>習っている曲に子供さんにどのポジションからどのポジションに移動して>いるか書き込ませて、今どのポジションにいるか意識させると良いと思>います。
そう思って最初に私が書き込んで見たところ前に書いたA♭の1はいったい何ポジション?と思ったのです。
1日30分から長くても1時間ほどしか練習しないのであれこれやるには本当に時間が足りない状態です。
>習っている曲に子供さんにどのポジションからどのポジションに移動して>いるか書き込ませて、今どのポジションにいるか意識させると良いと思>います。
そう思って最初に私が書き込んで見たところ前に書いたA♭の1はいったい何ポジション?と思ったのです。
1日30分から長くても1時間ほどしか練習しないのであれこれやるには本当に時間が足りない状態です。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 15コメント ]