ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

新作バイオリンのフィッティングに黒檀が多いのは何故か。 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
楽器・付属品 10 Comments
[34421]

新作バイオリンのフィッティングに黒檀が多いのは何故か。

投稿日時:2007年08月07日 17:30
投稿者:匿名希望A(ID:NShHaHk)
新作バイオリンのフィッティングには、黒檀が用いられていることが多いように見受けます。理由としては、

①ピカピカの新しいニスが塗られた本体には、黒のフィッティングが視覚的によく似合う。Boxwoodだと、色が類似色になるためにニスとフィティングが互いに引き立たない。・・・美観上の理由。

②黒檀は、市場に広く流通している。Boxwoodは比較的、割高になる。・・・コスト上の理由。

などが考えられます。
が、一番考えられるのは、

③・・・音響特性上の理由。

があるからだと思います。③についてご存じの方はご教示下さい。
Boxwoodのほうが柔らかな響きになるということなら、新作バイオリンに対しBoxwoodも良さそうなものですが。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 10コメント ]
[34435]

Re: 新作バイオリンのフィッティングに黒檀が多いのは何故か。

投稿日時:2007年08月09日 10:26
投稿者:pochi(ID:SBdYcmA)
新作楽器は甲高い音が出る場合が多いので、これを押えるために、「重めのフィッティングを付けた方がよい場合がある」という話を聞いた事があります。紫檀やペルナンブーコでも同じでしょう。50年位経過したら、軽めのフィッティングを付けた方が良い場合が多いのだそうです。

大体、軽めのフィッティングの方が響きが良くて、重めの方が芯が出る様に思います。
[34440]

Re: 新作バイオリンのフィッティングに黒檀が多いのは何故か。

投稿日時:2007年08月09日 22:35
投稿者:pierre(ID:JyADN4Q)
音まで考えてフィッティングしているのはごく稀ではないでしょうか。新作バイオリンって言ってもどのレベルのことを指しますか。それによって回答は異なると思います。黒檀も今昔のような真っ黒な密度の濃い黒檀はないでしょう。ボックスウッドは焼くか染めているので、真っ黒な黒檀の方がきっと高価でしょうね。クレモナ等イタリーから入ってくる新作ではメーカーがフィッティングするものももちろんあるでしょうが、輸入したお店でフィッティングするケースも多いはずです。もしそんなことをいちいち考えてフィッティングしているのであれば、それはすばらしいお店でしょうね。
[34456]

Re: 新作バイオリンのフィッティングに黒檀が多いのは何故か。

投稿日時:2007年08月12日 16:48
投稿者:匿名希望A(ID:NShHaHk)
pierre様、、手工製バイオリンに対象を絞っての話ということで、お願いします。
[34458]

Re: 新作バイオリンのフィッティングに黒檀が多いのは何故か。

投稿日時:2007年08月12日 20:30
投稿者:pierre(ID:JyADN4Q)
プロではないという前書きで一言。
アクセサリーそのものはとても奥深くて、そんなに簡単に答えもしくは答えに近い回答を得るのは難しいと思います。Boxwoodといってもピンからキリです。染めたり焼いたり、材質も固めのものやわらかめのもの。値段の高いクローソン、l'bois d'armonieとか。Boxwoodの定義自体も曖昧かも知れません。手工バイオリンと言っても現代メーカーの最高峰とクレモナ等製作学校を出たばかりとか。さらにテールピース、エンドピンの影響もあるでしょう。また先に書いたようにメーカーの意図は無視し、輸入したお店で少し格好良く見せるためにBoxwoodにあえて変えて販売するケースもありましょう。ですので、質問された方が、それを何のために知りたいのかを具体的にもう少しわかりやすく質問されたらどうでしょうか。「上記のことぐらい、わかっているよ」という状況の中であえて質問されているとは思うのですが、
そうでなければもっとお店に足を運んで職人さんと親しくなり教えていただくのも勉強になります。アクセサリーだけのコレクションをしている人も世界にはいるんですよ。世界は広いです。
[34468]

Re: 新作バイオリンのフィッティングに黒檀が多いのは何故か。

投稿日時:2007年08月14日 00:41
投稿者:匿名希望B(ID:GTGBeTY)
黒檀ってすべて偽物材のはずです。
ワシントン条約で規制されているはずですから。
黒檀を使用しているなら通関で届けて
フィンガーボードと一緒に外す義務があります。
[34470]

Re: 新作バイオリンのフィッティングに黒檀が多いのは何故か。

投稿日時:2007年08月14日 07:31
投稿者:catgut(ID:JoBZFXM)
>ワシントン条約で規制されているはず

ハカランダ(ブラジリアンローズウッド)やマホガニーの
間違いではないでしょうか。
黒檀は規制対象にはなっていないようです。

ワシントン条約附属書
ttp://www.trafficj.org/citesdb/appendix070328.pdf

なお時々誤解が見られますが、フェルナンブコ(ブラジルウッド)も
現状ワシントン条約では規制されていません。規制しようという動き
はあるようです。
[34471]

Re: 新作バイオリンのフィッティングに黒檀が多いのは何故か。

投稿日時:2007年08月14日 09:16
投稿者:バスコ(ID:JVQ3hlc)
>なお時々誤解が見られますが、フェルナンブコ(ブラジルウッド)も
現状ワシントン条約では規制されていません

この6月にCaesalpinia echinataはappendix ll になったんじゃなかったけ?
[34473]

Re: 新作バイオリンのフィッティングに黒檀が多いのは何故か。

投稿日時:2007年08月14日 11:27
投稿者:catgut(ID:JoBZFXM)
ブラジルウッドの規制は2007年9月13日からということです。

ttp://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8486

>ブラジルボク(ブラジル提案):附属書IIへの掲載が承認された。

附属書II:現在必ずしも絶滅のおそれのある種ではないが、取引を厳重に
規制しなければ絶滅のおそれのある種となりうるもの。輸出国の許可を受けて商業取引を行うことが可能。
[34474]

Re: 新作バイオリンのフィッティングに黒檀が多いのは何故か。

投稿日時:2007年08月14日 13:57
投稿者:父娘でVn始めました(ID:NIAnl3c)
過去スレです。ちょっとアウトオブデイトですが。

ttp://www.fstrings.com/board/index.asp?id=33056&page=4&sort=&t=
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 10コメント ]

関連スレッド