> もしある音律を美しく感じることが後天的なのであれば 後天的かどうか検証できるのでしょうか? (実践の観点では噴飯ものの質問であることは重々承知してますが、これが一応、本スレッドの趣旨のつもりです)
[27459] 匿名希望Xさん、ありがとうございます。少し誤解されているかもしれないので補足します。戦後日本では、ピアノ、電子楽器、電子音、シンセなどで平均律が蔓延し、幼い頃からこれらを聞かされた耳は平均律に慣らされています。...
(思いつきなのですが…)弦は楽器との相性がいろいろあり皆さん悩むところだとおもいます今、自分たちが使用している弦の情報交換も有意義ですが自分たちが指導を受けている先生が現在使用している あるいは 学生のころ使用していたと...
ヴィオ
ラですが、 皆さんよくやる組み合わせで、 A
ラーセン D ヘリコア G ヘリコア C スピロコア(タングステン) が、やはりいい音と思います。 エヴァもよく使いますが、 張りたてではなく、 2~3...
人類の宝物は、他でもない、人類の子孫です。次世代に命をつながず人類が滅亡しては、音楽もへったくれもありませんので。ここ、しばしの間にとてもたくさんのレスがあったのですね。びっくりしました。それだけに音楽=慰め=慰問・・...
杏さん、コメントありがとうございます。>>そういうのとは別に、このロットは良く切れる、とかあるみたいですよそうなんですか。じゃあ、一時期なにか問題があっても暫くたったら大丈夫ということもあるんですね。オブリガートなどの...
こんにちは、素敵ですね。プロコのDUO。一般的に分かりやすく弾く、、、うーーん。なんというか、よくわからんと言うのは多くの人の考えなのでしょうか?息のあったぴったりなアンサンブルで、モチーフのキャ
ラクターを生かせば、見てい...
本当に、皆様いろいろありがとうございます。悩み始めると、きりがないですけど、そこに所属している人達の人間性や、環境、さまざまな状況でかわる事だとは思いますが、少なくとも、今のオケが発展していくための必要なことを皆様から...
ドミナントに比べると、エヴァピ
ラは弓の当たりが軽いですよね。立ち上がりの音も軽くて、耳元でうるさいですが、人が弾いているのを聞くと、耳元の音よりはちゃんと裏まで鳴って、それなりにヴィオ
ラの音だと思います(楽器にもよるか...
Pochiさん フォルスさん。コメントありがとうございます。>>Pochiさん >Helicoreが良いのではないかと思います。実はヘリコアは前に試したことがあります。弾いた時の感覚はわりとドミナントに近かったと思います。私の楽器ではド...