pochiさんお薦めのヒラリー・ハーンの演奏姿もオーソドックスで良いですね。さて、
ハイフェッツのDVDやビデオをお持ちで無い方に、ぜひ見ていただきたいお薦めの映像をご紹介します。Jascha
Heifetz plays Tchaikovsky Violin Concer...
pochiさんへ。興味深いお話ありがとうございます。身長180センチとは羨ましい限りです。ちなみに、pochiさんは、演奏中に、右手の親指の爪の付け根、あるいはその周辺の皮膚が、弓の毛あるいは半月リングに軽く触れてますでしょうか...
カロテン様>
ハイフェッツ風のボウイングをする際のコツとして、「斜行運弓」を取り上 げたいと思います。
ハイフェッツの映像を見ると、弓が弦に対して常に直 行しているわけではなくて、時々、「斜行」しているのがわかりますそうで...
カロテンさんへ。スコットランド幻想曲は、本当に素晴らしいですね。私もまったく同感です。10歳の子供も素晴らしいねえ。と溜息をついています。
ハイフェッツは、広くレパートリーを展開できますが、やはり、pochiさまが、ハイ...
pochiさんへ。お返事ありがとうございます。
ハイフェッツの直接の言葉ということで、勉強になります。
ハイフェッツのボウイングをそのまま真似ると、身体に無理が生じる可能性があるので、自分なりに(自分の体に合うように)アレンジし...
本人はボウイングは真似をするな。と云っていました。左手は真似が出来ません。当時は英語があんまりわからなかったから定かではないのですが、流行らないボウイングなのだそうです。若かりし頃(今は二十歳ですが…)は誰でもハイフェッ...
pochiさんへ。
ハイフェッツ本人とお話しをされたことがあるのでしょうか?凄いです!羨ましいです!
ハイフェッツのレパートリーは、バロック音楽から現代音楽まで、そして、さらにポピュラー音楽まで含まれており、非常に膨大です。ハイ...
>>
ハイフェッツの奏法がいかに合理的で優れていることがわかります。オールラウンドな演奏が可能な奏法だと思います。***
ハイフェッツ自身は違うと云っていました。
イカテンさんへ。>たくさんのレパートリーを持つことがいいとしたら、
ハイフェッツは、様々なジャンルを弾ける王道的な奏法だと言えませんか? 私は
ハイフェッツのCD全集を持っていますが、この膨大なレパートリーを(各人の好みは...
カロテンさん、注意深く読ませて頂きましたよ。そうですね。アウフタクトにしろ重音にしろ、これは技術的だけでなく、音楽性や耳のよさ、リズム感も影響しますね。そこにエネルギーをかけると申しましょうか?私も実は、3音、4音のボ...