色々とありがとうございました。見てみたら、結構手頃な課題曲ですね。ク
ラシックコンクールは毎コンのリハみたいなことを聞いたことあります。課題曲がないというのはそれはそれで、なんだか怖くて。。。あまり恥ずかしいと困るし。今...
モグ
ラ様の解説、とても分かりやすくてためになりました。私もレイトスターターで今6年になろうとしているのですが、一向に上達していません。練習量が足りないのが一番の原因なのですが・・・。カトー・ハヴァシュの本を、寝る前に少し...
のだめカンタービレ、TV放映第一回目、昨晩見ました!けっこう、面白かったですね。私は個人的に玉木宏さんのファンで、NHKの「こころ」の頃から彼の出る番組はチェック入れてるのですが、今回の千秋役もなかなかはまってるんじゃないか...
ク
ラシックコンクールなんか如何でしょう。曲はなんでも良いし、予選は割りと気軽に出られます。
ヴュータンの協奏曲では、第4番と第5番が聴き易く人気があります。ハイフェッツの演奏でヴュータンの第4番と第5番を聞いてみて下さい。「スゲェ、かっこイイ!」と目からうろこが落ちるはずです。ヴィエニャフスキーの第1番と第2...
南社様に薦めていただいた本をアマゾンに注文してましたが、ようやくそれが届き、読み進めてます。これは素晴らしい解説本ですね。ヴァイオリン・ヴィオ
ラのためのハウツー本ですが、チェロやコント
ラバスの方にもお薦めできる充実した...
Googleで"男性ハーピスト"をキーに検索するとけっこうhitするけど。川井郁子さんの最新アルバム「
ラ・ジャポネーズ」でも朝川朋之さんがハープ弾いてるよ。
私もオーケスト
ラ編を初めて聞いたので吃驚しました。このCD、本当に良かったですよ。安いし・・・
『バッハの無伴奏パルティータ2番』『フ
ランクのソナタ』にオーケスト
ラ編曲ヴァージョンがあるなんて知りませんでした。http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1372685コーガンはオイスト
ラフとハイフェッツを合体させたような...
皆さん、突然思った疑問なんですけど聞いて下さい。男性でハープの演奏家を聞いたり 見たりした方はいますか? 私はソロでも オーケスト
ラでも見た事がありません。少ないだけでやってる方はいるのでしょうか?同じ疑問を持った方がい...