ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

"バッハ | Bach"の検索結果

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

"バッハ | Bach"の検索結果

1197 件中 841-850 件目を表示中
こんばんは。レガートと申します。さてヴァイオリンの指板の掘れ具合について質問させていただきます。小生、20歳からヴァイオリンを始めて12年ほど弾いてます。アマオケには入ったことがなく、ソロの曲を練習しています。無伴奏も...
グリンゴルツは実演を聞いたことがあります。バッハ無伴奏のCDは面白いですね。有名でないとは言えませんが、いわゆる巨匠以外の演奏家のバッハ無伴奏のCDではフローリン・パウル(TACET)とララ・セント・ジョン(AVIE)http://www...
東海林様へ、レスありがとうございます。私もバッハの無伴奏では適度に躍動感のある演奏が好きで、シェリングの名盤は立派で誠実な演奏で尊敬していますが、面白みには欠けますね。(バッハなので偉大さ重視で面白い必要はないのかも知...
リコシェさん、ドゥバッハはNicola Gagliano datant de 1727というヴァイオリンを使っているそうです。ミレンコーヴィッチのバッハの無伴奏は、私の好みとは少し違います。私はこの曲では躍動感がある演奏が好きで、シエリング盤も苦手...
東海林様へ。はじめまして。ドゥバッハは、ミルシテインとアッカルドに師事したことがあるんですね。派手で華麗な演奏だけど、けしてやり過ぎないあたりは、そうした経歴が関係しているのでしょうね。音の線は太く、そして、発音が明瞭...
リコシェさん、こんばんは。>1 アレクサンドル・ドゥバッハ私もパガニーニの協奏曲全集愛聴しています。線が太くて上手いですね。ミルシュタインとアッカルトに師事したそうです。>2 マッシモ・クァルタパガニーニの第1番を、独奏...
日本ではあまり有名ではないが「凄い」演奏家を紹介するスレッドです。では、まず私から、3名紹介します。1 アレクサンドル・ドゥバッハHMVで入手したパガニーニのヴァイオリン協奏曲全集を聴いてビックリしました。3枚組で2,000円...
Bach Doppelで、右手と左手持ち替えて弾く宴会芸人が居ました。結構上手でした。あんな真似は出来ません。彼、ヴィオラも上手でした。然し、プロオケのオーディションは全て落ちて居ました。この世界、厳しいですね。一絃2オクターブが...
M吉の友さん、どうもありがとうございます。百戦錬磨なんてとんでもない。下降中の万年中級者といったところです。昨日のレッスンは先生と初めてでしたので、まず同一positionの2オクターヴ・スケールをいくつか弾かされました。まあ、...
 ワーイおめでとうございます! それにしてもfiddlin' economist様が「ウン十年ぶりに」? 私は勝手に百戦錬磨修業歴何十年の方と想像していましたが。バッハのドッペルだしー。 いいなあ。 ジャズやブルースって(私は始めたばかり)音...