ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

"ユ | Yu"の検索結果

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

"ユ | Yu"の検索結果

945 件中 791-800 件目を表示中
同じような校歌がたくさんあるから、あたし、まちがえちゃったわ。「ワセダノセイホク、ミヤコーノ、トナリー♪・・中略・・アホダ!アホダ!アホダー♪」だったわ。メロディーは覚えたんだけど、歌詞は、覚える必要なかったの。まあ、は...
fiddlin' economist様、やっぱりそうですよね。我々はNYではなく、アメリカの片田舎に引っ越してきました。(まわりに日本語を話す人は誰もいません。この掲示板が唯一の息抜き。たまに難しすぎて頭痛も・・)それでも、大きなオーケス...
で、金属の消音器早速買ってきました。う、なんじゃこりゃー(かなり消音されて、びっくり)、サイレントバイオリン弾いてるような感じ、弾いてる感じがぜんぜんしない、ミーミー耳元で虫が飛んでるみたい。10時過ぎやむなく楽器をさわ...
雨の歌 さん>プロを目指すならアメリカのほうが可能性が高いのかなあ?昨年アメリカに引っ越してきてつくづく感じます。日本にいた時は、息子がヴァイオリニストになりたいと言っていても本気で考えることはなく趣味で弾いてくれていっ...
yuyuさんそうです。自分で好きな曲を指導してもらえます。あまり無謀な選曲の場合は駄目だといいますからと言われてますが、今の所、駄目と言われたことはありません。私は家で弾いてみて最後まで取りあえず弾けない曲は持って行かない...
yuyuさん同感です。鈴木の教本の内容に関する話は、別トピの方でやって欲しいなと思ってました。鈴木に限らず教本を終えてから、何をやればいいかバイオリンの場合、情報が少ないですよね。ピアノはショパンまで道筋が割と決まってる気...
● YUKIさん 場所が限定されますが、音大の近くなら「楽器演奏可」というアパートやマンションが結構ありますよ。ただし、賃貸料はちょっと高いかもしれません。● フィリアさんフィリアさんの消音器はゴム製だと思うのですが、金属製の...
yuyuさんこんにちは!バッハのパルティータ、聴いていても弾いていても心が洗われますよね~♪ちなみに私はパルティータの3番、2番の順で練習しました。3番の最後のシャコンヌは後回しにしたほうが良いかもです。でも3番のサラバンド...
YUKIさんすごい!!!カラオケに行って弾けばいいんですね☆考えもしなかった自分の脳が可哀相になってきました・・。弱音器と消音器って別物だったことにもビックリ・・やはり相当ちがうのでしょうか??だれかわかるかなー??
YUKIさんの思いとどんぴしゃ。「おぉ」と言ってしまった。でもいつかはあきさんみたいなこと言える気持ちになりたいです。