こんにちは.結論からいうと,言葉としては「鎖骨」「肩」どちらでもないと思います.実際には楽器の厚さと,肩当てと顎あてにどのようなものを使っているか(コンフィグレーション)によって変わってきます.肩当てを使わない人は胸鎖...
私が持っている、Keiko URUSHIHARA |Weniawski/Moskowskiというレコード(fontec社)に入っている演奏(5曲目)も、なかなかよいのではと思っています。パールマンの演奏は、まだ聞いたことがありませんが・・・
はじめまして。こんなこと載せてよいのかわかりませんが、もしダメでしたら削除して下さい。2003年2月20日すみだトリフォニーホールで行われるジプ
シー・バイオリン「ラカトシュ・アンサンブル」のチケットを譲りたいのですが、希望され...
私も、奏法の違いについてどういうふうにちがうのかずっと疑問におもってきました。たまたま英語の弦楽器の雑誌「STRAD」に奏法に関して記事がでていたことがあります。語学に弱い頭にむちうってなんとか読んでみましたが、弓の持ち方...
はじめまして、3人のフーさんさん。私はバイオリン暦2ヶ月足らずの上、仕事が忙しくてまだレッスンを2度しか受けていない超初心者のかもめと申します。よろしくお願いいたします。超初心者の私がバイオリン暦22年の3人のフーさんさんに...
HOSCOのチェロなら、友人に頼まれて入手したことがあります。以下、チェロでの感想ですが・・・正直、上位グレードならまだしも、下級グレードは買わない方が賢明です。楽器の形をしているだけ・・・と言ってしまってもいいかもし...
なんかうちの先生のVNの糸巻の真ん中には、金色のきれいな飾りがあります。その飾りがどうも
シールっぽくて、どこで購入しているか探しているんですけど、どなたかご存知ありませんか?
高価なマイクを使った例はコメントできませんが・・・ステレオピンマイクを駒にはさんで、直接PCやMDにつないで録音すると自分が弾いているときの聞こえてくる音に近くなると思いますマイクは1500円から2000円ほどです注意...
>バイオリンのカタログ購入は、大丈夫?大丈夫!現在使われている楽器と同価格帯あるいは低価格帯のものを探しているなら別ですが。 >1年半の者ですが、10~20万程度の国産バイオリン購入を考えています。 国産バイオリンと...
なんか、一斉に叩かれているような気がしてきました(笑)がひとつ補足・・の前にあいさんにお聞きしたいことが・・。主音をとってそこに和音で音程をとる方法が純正律ではなかったでしょうか?(違ったかなー??、よくわからんです(^^...