D-durの所が良く分からないのですが、それはおいといて、ソシレを純正に取るのは簡単です。G線の開放弦の上にオクターブ上のソをD線で(3の指)取ります。そしてA線の1で、シをハモる音程で取ります。これが純正なソシレで、このシが...
モーツァルトの話が出たので教えてください。
モーツァルトのバイオリン協奏曲第3番第1楽章を弾いています。この曲を純正律で弾く、という場合には具体的にはどのように弾けばよいのでしょうか。Ddurの曲で、ソシレのソシが長三度...
私は古楽の演奏者じゃないし、原典に忠実に等というアカデミズムでもない。しかし、こと響きと協和と言う面から考えると平均律跋扈というのは、非常に弦楽器を損ねると思います。
モーツァルトは純正律信奉者だったから、ピアノ曲は中間...
■04月15日(火) - 午前 10時00分 ~ 午前 10時55分 - BS2 クラシック倶楽部「バイオリン・ソナタ ニ長調 作品9 第3 第1楽章から アレグロ」ルクレール作曲「バイオリン・ソナタ イ長調 ...
「中級・上級の目安」について質問したら、HAKANAさんという方から>特に決まりというのはないと思うのですが、私は
モーツァルトのコンチェルトくらいで中級、チャイコまでいったら上級というカンジでしょうか?(メンコンでも上...
■03月24日(月) - 午前 8時05分 ~ 午前 9時00分 - BS2 クラシック倶楽部「ソレリアーナ」「アンダルシアの2つの細密画」 ロドリーゴ作曲 ...
ddさん、ありがとうございます!グリュミオーは今手元にCDがないので確認できないのですが、家にあるのとは別なのかなあ?それとも私のカン違いかも?(ありそう。。。)レーピンですか、実は信じがたいことに私レーピンってまだ聴...
こんばんわ。グリュミオーがヨアヒムではないですか??私が持ってるグリュミオーのCD(PHCP-24005 1961年録音)はヨアヒムになってますよ。でも"ヨアヒム&グリュミオー”になってますね。これだとだめなのでしょうか?ちなみに...
こんにちは。突然ですが、
モーツァルトの5番でヨアヒム版カデンツァのCDを探しています。子供の頃にこの曲を練習するため、ならっていた先生にダビングしていただいたテープがお気に入りだったのですが、そのテープが行方不明になっ...
3/2(日) 22:00~24:00 NHK教育テレビ庄司紗矢香バイオリン・リサイタル曲目:バイオリン・ソナタ ホ短調 K.304(
モーツァルト) バイオリン・ソナタ 第1番 ヘ短調(プロコフィエフ) バイオリン・ソナタ イ長調「ク...