C:ソラファレレド、ミファラシ、ドー?B:ミドーシ、ミドーシ…C:シッソードーシ、ドーシララ…?B:…ソソーシラレ、ドファラレレド、…ドードーシラソー!C:ソラソーラ!ソファラ
シー、ドーシ!B:ソレッ、ファシレッ! ドドド...
pochi様、ねこまま様、アドヴァイスありがとうございます。いつも人前でソロ演奏をするときは暗譜で演奏しているので、楽譜が風で飛んで・・・、といったトラブルについては大丈夫そうです。表板が剥がれたりしたら怖いので、サブの楽器...
またつくってしまいました。前のにさらに続きます。(ソソードーシ、シッソーラ
シー…) ドッシ、ドッシ、ドッシ…B:
シーッ!ソーソー
シー! ミシッ、ミシッ…B:ソ~ッド、ソ~ッド。 ソ~…C:ドーシ、ソレラ、ラードシミラ
シー...
楽器の音(音階)だけで、ちょっとしたコミュニケーションが成立しないか、ということです。一例(コント)をつくってみました。A:ソファー、ミラレソー?B:ドーソ、ドーソ。A:ドレドレ?B:(シラ~)A:…ミレドミレド…。B:(ソシ...
http://fstrings.com/board/board.asp?id=5184 [14519] Re: ストリング誌で連載開始 玉木宏樹先生[04/07/29 18:55:46]投稿、>pochiさんだったかな、私のことを音程至上主義者と曲解してるようですが、とんでもないヌレギヌです...
以下のカキコをしてる人たちは、お二方、オーバー180cmですね。私もです。顔が埋まってるような体型の人の意見は参考になりませんね(笑)基本的には肩当なしですが、最近は同じく首がかなり長いので肩当を使ってます。女性のよう...
お話を中断させて申し訳ありませんが、せっかく打ち込んだので・・・1980年7月号の音友の「弦楽器ハンドブック」という付録の中に、根本氏が書かれた「東欧のヴァイオリン」という記事がありました。内容は次の通りです。当時この記事を...
早朝に聞いてくださってありがとうございました。さて7月16日から9月11日までロンドンのプロムスの
シーズンですが、BBC Radio 3で全コンサートを放送するそうです。プロムスの公式ページ:(ネット放送へのリンクあり)http://www.bbc.c...
http://fstrings.com/board/board.asp?id=12609ヴィジョン・チタニウムに悪態書いて、私のお仲間は全く居ない事を表現したのですが、解りませんか?各人、自分の意見を書き込んで居るのであって、他人との合意形成の為に書き込んで居る...
「ジーザス・クライスト スーパースター」 のメロディーは、移動ドで歌うと大体以下のようになります (「シ」 は♭付き)。ソーミドーーー、ラーファドーーー、
シーソシラーソファソーミドーーー、(これをもう一度繰り返す。以下略)