ヘヴィメタが有害、っていうことは私には判断できません。やったことが無いからです。ですから「日本にいたら云々」スレだと仮定して、ちょっと考えてみましょう。+++++西洋音楽は多面的なものですから、簡単に身に付けることは出来ない...
[7826]を一部訂正の必要があり、削除改訂いたしました。ヴィルヘルム・フルトヴェングラーが作曲したヴァイオリンソナタの情報:########自己レスで恐縮ですが、東京フルトヴェングラー研究会の代表野口さんにヒントをいただき調査の結...
まだ聞いてないので名曲かどうかわかりませんが・・・。この10月に初演された下山一二三のヴァイオリン協奏曲が今日夕方6時からNHK FMで放送されます。聞かれた方、感想を聞かせてください。私自身は現代音楽は苦手なのですが...
「非有名」演奏家ですね:)ということでCDを紹介させていただきます。Judith Ingolfsson: Debut Recording (2000年,Catalpa, ASIN: B00004ZBFP)収録曲目はErnest Bloch: Sonata for violin & piano No.2Ned Rorem: Autumn Music, for...
うーん、マロ(N響ではあらしゃいません)としては九郎めに贔屓したのじゃがのう。ゲイ苛とか呼びおってしゃらくさいが、ジンギス
カンになっても言葉に苦労(あ、マロとしたことが駄洒落を)するでおじゃりましょう。大陸では英語が通じ...
>1stが弾けるようになったら、セ
カンドポジションです。これは、一概に言えないかもです。スズキの教本で進んでいると、セ
カンドは4巻になっても出てきません。サードを先にやるケースが多いように感じます。識者の回答を待ちましょう。
ponさんこんにちは☆最初の頃って何もわからないですよね・・・。先生が言ってる言葉の意味がわからなかったりとか、変なことで不安になっちゃって・・・。初心者の私なので適切に答えられないかもしれませんが、簡単にいうとポジション...
同じような校歌がたくさんあるから、あたし、まちがえちゃったわ。「ワセダノセイホク、ミヤコーノ、トナリー♪・・中略・・アホダ!アホダ!アホダー♪」だったわ。メロディーは覚えたんだけど、歌詞は、覚える必要なかったの。まあ、は...
私もpochiさんの[7079]読んでみたかったです。pochiさんと自立従属論争をする気はないのですが、「資本主義の発展段階と音楽環境の発展の関係」っていうのは面白いテーマのように思えました。ところで、日本からプロな人が外に出て行く...
トドの子の場合、普段ほんと鳥肌の立つような演奏したりするのにね・・・のだめ
カンタービレののだめちゃんみたいな子なんです。(別に臭くは無いけど)彼女の場合、初っ端の発表会から頭真っ白だったって言ってるところ見るとほんとに...