探し人様をはじめ、この掲示板をご覧の皆様へ、この場をお借りして新年のご挨拶を申し上げます。私もここで教えていただいたことを参考にしている者の一人として、ご恩返しが少しでもできればと思い、投稿させて頂きます。 さて、私...
はい、シャコンヌのことでした。すみません。シャコンヌは、豪華な曲ではありません。これは個人個人の捉えようなのですが。ブゾーニがピアノに編曲したシャコンヌは豪華でいかにも難しいーーって感じですが、私は、バイオリンで弾くシ...
>やまだま さま私も信じられなかったのですが、お世話になっている工房の方から修理中の楽器を見せていただき、ん~と唸ってしまいました。作り話ではありませんどうやら電車を降りるときに、押されるように数人が倒れその中に巻き込...
はじめまして。Syuといいます。今まで楽器についていたケースを使っていましたが,手で押さえるとかなりへこむ部分があり,最近高価なバイオリンを買い換えたことからケースも買い換えることにしました。いろいろ調べましたが,実際に見...
syuさんは再開した現在、先生についていらっしゃるのでしょうか?もし独学で重音を習得されようとしているのでしたら、ちょっと大変かもしれません。現在どのような弾き方をされるのか分かりませんが、左手は何とかなっても、右手は大変...
こんにちは。Syuと申します。しばらくバイオリンを弾いていませんでしたが,1年ほど前から再開して再びアマオケで演奏しています。以前は個人練習時にモーツアルトの3番やバッハの1,2番などを練習していましたが,最近バッハの無伴...
おかげさまで、ヴァイオリン9台、ヴィオラ1台、チェロ3台のご提供がありました。誠に有り難うございました。提供者の方々には活動報告書をお送りする予定ですが、船が3月末に戻ってきてから1、2ヶ月を要すると思いますので5月か6月頃に...
あーもう、こんなところでぐちぐち言ってもなにもないじゃない。実際に行動も起こしてない、実際にアフリカン
ユースアンサンブルを見てもいない、彼らの演奏をきいてもない人たちがこんなところで討論して、本当にばかばかしい。
理想とする先生のイメージが、固まっておられるようなので条件を伝えれば、比較的簡単に先生が見つかりそうな気がします特に札幌であれば、選択肢も地方都市の中では広い方と思います例えば、日本音楽家
ユニオンで無料で先生を紹介して...
ボランティア活動はご苦労がたくさんおありだと思います。そう思うのはうそではありません。昔
ユニセフに寄付してまもなく欧州の
ユニセフ職員が少女売買(人買い)に関与したニュースが流れました。 それ以来寄付してません。
ユニセ...