こんばんは.ヒルオイルは昔愛用してましたが今はイダオイルを使っています. 名前は忘れましたが何とかワックスってかいてある白色のもは買ってしばらくしたら何か固形物が沈殿していたのですぐにやめました. それからは不透明な液...
弓のスクリューを外し、フロッグを弓から外し、注意深く脱脂綿で弓の竿だけを拭きます。ついでにスクリューの牝螺子の中に爪楊枝でグ
リースを少し充填すれば、弓の張りの調整が軽くなります。注意すべき点は、弓の毛を、反対方向に引っ...
オ
リーブオイルですかpochiさんから伺った情報中白眉といえますね。今度試しましょう。しかし小生楽器を汚さない部類なんで数ヶ月先か?弓に使うのはよほど気をつけたいですね。きっと毛につきます。
経験則ですが、大丈夫です。数十台しか試していません。エキストラ・ヴァージンは、楽器に試した事が有りません。一番安物を使っています。専門家である管理人yc氏の登場を待った方が良いと思います。
オ
リーブオイルって本当に楽器に付けて大丈夫なんですか?私は「Hill ク
リーニングオイル」を使っています。
pochi さま、お返事ありがとうございました。ク
リーニング液よりもオ
リーブオイルの方がいいんですね。オ
リーブオイルなら台所にエキストラバージンオイルがあります。オ
リーブオイルは、バイオリン本体にも弓にもどちらにも使えるんで...
pochi さま、お返事ありがとうございました。ク
リーニング液よりもオ
リーブオイルの方がいいんですね。オ
リーブオイルなら台所にエキストラバージンオイルがあります。オ
リーブオイルは、バイオリン本体にも弓にもどちらにも使えるんで...
ク
リーニング液はお薦めしません。敢えて薦めるとしたら、オ
リーブオイルです。欠点は、絃に着くと、弓の毛にも付き、弾き難くなる事です。解決法は、弓の毛替えです。絶対に絃に付かない様に絃を全部外してからオ
リーブ油で拭くのなら...
昨日バイオリンやバイオリンの弓を磨くク
リーニング液を買いに楽器店に行ったところ、6種類置いてあったのですが、どれを買ったら良いのやら見当がつかず何も買わずに帰ってきてしまいました。一応、店員さんにも聞いたのですが、「ど...
>>上手いの定義は、ハイフェッツより上手いということで++++hikkyさんの意図が解らなかったんですが幸一郎先生という「まともな正統派の男性名手」をご推薦で解りました。私の立場は次のとおりです。演奏家はナンバーワンよりオン...