[10590]マッジーニ氏[04/02/29 19:36:55]投稿、御指摘の通り、オ
リーブ油では、こびり付いた松脂を取る効果は余り有りませんが、音が良く成ると云う迷信があります。トランペットのバルブオイルを使ってみて下さい。Bach社の物を試した...
! さん、かなりヒステリックになってますね。プロとして恥ずかしくないですか?私の友人で鈴木メソードから芸大に進んでプロとしてやっている人はそんな泣き言は一言も発しませんが。プロ野球の選手が「リトル
リーグ時代にあんなチーム...
イダオイルの能書きには、防腐効果、防虫効果が謳われていたと思うけど、そんなに強力な薬品であればニスに悪い影響を与えないのだろうか、ってちょっと心配になりますね。防腐、防虫効果を謳っているク
リーニング液はたしかイダオイル...
私がここに書き込むのは場違いなのは分かっていますが、少し時間が出来ましたので。約20年前ころ「小説と音楽」というエッセイを出版直前までいきながら、挫折しました。その時のメモをもとに、以下の情報を。* フレッド・ホイル「10月...
マエストロネットのレベルには大きく水をあけられています。http://fstrings.com/board/board.asp?id=8166http://fstrings.com/board/board.asp?id=2557http://fstrings.com/board/board.asp?id=8649その他、全ての投稿に関連して、先ず...
今行われているPerlman Music Programというのは12~17歳対象でSummer Campと月1度程度のMaster Classなどで構成されているらしいんですが、定員40名(Violin, Viola, Cello, Bass)、倍率50倍くらいのようです。人気ありますね。裏口が...
アチャー、私の文章って女性的ですかねえ?仕事でモノを書くときは客観性重視で、中性的な表現で一貫させてるので、それがでちゃってるかも。BBSではもう少し普段着な言葉遣いで書いてみようかな。ここに書いている人で、父親ってい...
カント
リー系のヴァイオリン演奏には全く興味がありませんが、仕事で時々にしていました。指の赴くままに即興演奏をすると、周りが何とかして呉れます。「Bill Monroe, Jackson Browne」辺りは巨匠なので、共演した事はありません。独特...
我が家はCD, LPの数で言うと、Bill Monroe, Jackson Browne, 中島みゆきの次にPerlmanがきます。Classicに絞れば、次はなぜかSzeryngです。あまり好きだと意識したことはないんですが。Perlmanは2、3ヶ月前、うちの家内が
Linco...
自分が利用している工房のマスターは、「演奏の後から拭きしていればそんなに汚れるものではないが、汚れが目立ってきたら、水に濡らした柔らかい布をよく絞ってから軽く拭いて、それからから拭きをすると、たいていの汚れは落ちる。そ...