>JAMESさんなにか記憶違いをされているのでは? それとも3連譜が出てくるDoubleが二曲ある、という意味でしょうか。差し出がましいかとは思いますが、初心者の方もいらっしゃることですので、J.S.
Bach無伴奏ヴァイオリン・パルティ...
通りすがり 様、↓ ご指摘の通りですね。2つありました。私が意図して書いたのはひたすら三連譜が続く、CDなどでは先に出てくるほうのDoubleです。びい様、2つありますが、お好きなほうをどうぞ。この曲を綺麗に弾くのはいい勉強になる...
1702年製ストラディヴァリウス・赤穂浪士討ち入りの年、Mシルブ教授ヴァイオリンを携え12度目の来日、12音技法か オイストラフ氏が弾いたストラディヴァリウスは江戸時代赤穂浪士討ち入り(元禄15年)もあった300年前の名器、今なお麗し...
ヴァイオリンソロということですが、無伴奏でということでしょうか? 3巻終盤ぐらいの演奏レベルと書いてありましたので、個人的なおすすめで恐縮ですが、
バッハの無伴奏 パルティータ No1 in B minor, s 1002 よりDouble とかど...
こんにちは!うちの娘も最初は鈴木メソードからはじめました。近所では二人のヴァイオリン教師がいましたが、一人は個人でやっているトラディショナルな先生で、やはり「まだ小さすぎるから」と言われ、もう一人の鈴木の先生から習い始...
皆様お返事ありがとうございました。お礼がおそくなり失礼いたしました。娘のレッスンに関してはいまだに色々と迷いもありますが、日々の練習に追われるうちに、平和だった夏休みも終わり、またコンクールシーズンがめぐってきました。...
けいちゃんさん小学校でヴァイオリンにヴィオラの弦を張るのは、子供が大きなヴィオラを弾けないからでしょうか?弦長を得る為に駒の位置とか変えるのでしょうね。ストラディヴァリらが生きていた時代は、色々なサイズの楽器があったそ...
ヴァイオリンのように横に構えて(実際には右肩に当て、胸の前で弾く)弾ける小さなチェロがあります。興味のある方は、コンサートを聴いてみて下さい。この演奏者もヴァイオリニストです。裸のガット弦で弾いていますので、裸ガットの...
純粋に好奇心からの質問です。趣味でヴァイオリンを学習されている方々にお伺いしたいのですが2台目の楽器本体購入は、学習開始からどのくらいで検討されましたか。また、その満足度と(不調法ですが)お値段、3台目以降の購入を決心...
通行人さまそうですね、この話題、今年もそろそろ引き上げ時のようですね。通行人さまが親切に詳しくお答えになるので、際限なく食いついてくる人がいたのでしょう。本選や全国大会とは無縁のレベル、これ以上は進まないはずですものね...