雨の歌さん、スズキの分数だったらドレスデンの顎当てでしょう。肩当て(座布団)を使うのなら、顎当ては此の儘で良いでしょうが、肩当て無しにするのなら顎当ては
ガルネリやフレッシュ等テールピースの上に張り出したタイプに換えない...
おー!!ヨーゼフ・
ガルネリ・
デルジェス!!
ガルネリやった。なんか、すっごいなー。
バオムさん私が行った楽器屋さんでは Crowson の Boxwood の
ガルネリ顎当て銀無垢が定価 \50,000、3点セットが定価 \80,000、何時も2割引してくれます。テールピースの削り?他微調整を含めて、工賃が \50,000~?として、合計すると...
こんにちわ。Crowsonはかなりの高級品だと思いますが、CrowsonのBoxwoodのあご当ては定価でおいくらぐらいなのですか?友人の楽器に
ガルネリ型のがついていて、見るからに高そうだし感触もすごくいいので興味があります。Crowsonの4点...
Stradタイプでウルフが出てしまいましたか。。どうもその辺の問題は理屈通りにならないことが多いので試すしかないところがつらいですね。金具の位置がセンターかサイドか、金具タイプがヒルか標準か、などの影響も意外と思惑通りになら...
KSさん、こんにちは。首が痛くなるというのは、顎当ての角が首に当たっていたいのではなくて、上手く楽器を保持できないので顎~首に力が入ってしまって痛くなる、ということですよね? 実は私もそういうことがあって(首と左肩が異常...
またお会いします(爆笑)顎当てじゃなくてすみません。最近オイストラフのDVDをみて、自由に楽器を顎からはずして弾いているのに感心しました。従来KUNの肩当が落ち着かないので顎当て(
ガルネリタイプ)をハンカチでギュッとお...
きよさん早速のアドバイスを有難う御座います。嬉しいです。調整の時に楽器屋さんで付替えて貰って試して見るのですが、何種類も置いてないし、1-2週間位使わないと本当の所解りませんよね。顎当ては消耗品だし(汚れるから)裏のコ...
首の痛く成り難い顎当てを知りませんか?音が悪く成っても困るし、、、人それぞれで相性でしょうが、秘法、秘密兵器が有ったらどんなに嬉しいでしょう。アドバイスや経験談が御有りでしたら是非参考にさせて下さい。学生時代に無理して...
ロンドンには3軒、著名な楽器店がありますが、それぞれ特徴があります。ストラド、
ガルネリ等をお求めならアーサーベアーです。グビビエは現地の人には人気があるようです。フィルプスは主に中級品を扱っていますが、目下人気上昇中で...