〔10629〕・・・だから個人攻撃はやめなさいって。pochi氏にはぜひ『精神現象学』とジャック・ラ
カン著『エクリ』の邦訳をお願いしたいですね。現行の訳はとかくわかりにくく全く理解不能です。。。
弓が何かに引っかかって一番先のチップが抜け落ちてしまったようです。幸い、セ
カンドの方に弓を借りて弾いたので、中断という事は無かったようですが、なぜセ
カンド?
音大って楽しそう・・・> うちの教授はたまに居眠りしてますよ。レッスン中?うちの教授は私があまりにボロボロだと空ばっかり見てます。「今日はいい天気だねぇ」「え?そ、そうですね」「曲変えようか」「イヤです!」「…だったら...
私がここに書き込むのは場違いなのは分かっていますが、少し時間が出来ましたので。約20年前ころ「小説と音楽」というエッセイを出版直前までいきながら、挫折しました。その時のメモをもとに、以下の情報を。* フレッド・ホイル「10月...
3月の
カントロフ来日公演についてです。日フィルとの共演(サン・サーンスのヴァイオリン協奏曲第3番)と所沢でのリサイタル以外にも演奏会はあるのでしょうか。東京ではリサイタルがないのでしょうか。よろしくお願いします。
カントリー系のヴァイオリン演奏には全く興味がありませんが、仕事で時々にしていました。指の赴くままに即興演奏をすると、周りが何とかして呉れます。「Bill Monroe, Jackson Browne」辺りは巨匠なので、共演した事はありません。独特...
横レス多謝:「うざい」は若者用語辞典http://www.tnk.gr.jp/search/young/index.aspにありますよ。>>殴ったのは私ですははは、会長の息子時代はなぐられていません。M音大っていえば、「のだめ
カンタービレ」平積みになってたん...
トドのこさん、「玉の輿」目指して、お互いにガンバです!p(^^)qyamさん、日本は潔癖性ですよ~(笑) 海の向こう側では「毎日お風呂に入る」と言うと、 精神科の受診を勧められるそうです!(汗)
すみません!途中で送られてしまいました。学生も、山(?)にこもって練習三昧の人か、週末には外泊したりして都会に遊びに行く人か、どっちかだったような気がしますね。私は前者だったけど。とりあえず、青春してたような感じ。他の...
わーい、私の寮生でした!!Mハイムというところですよね!?そうそう、4人部屋で、1年生2人、2年生2人という組み合わせが多かったかなぁ・・。汚いというか、部屋自体が4人部屋にしては狭くって、うなぎの寝床にみたいに、細長...