rio様お返事有難うございます。親バカの余りはしたない御願いを申し上げ、誠に失礼致しました。買い急いでいる訳ではないのですが、ついつい欲が出て仕舞いました。嗚呼恥ずかしい!!
皆様こんにちは。pochi様、suzuchin様、お返事有難うございます。 海外での購入!いいですね。でも私、横文字ダメなんです。日本に居ながらディーラーのサポートを受けて購入するには、試奏が出来きないようですし、そのコネクション...
オークションをみてみるとEnrico CerutiAnnibale FagnolaGB CerutiAlessandro DespineGiuseppe OrnatiAntonio GaglianoFelice GaglianoAnsaldo PoggiStefano Scarampellaなどが5-6万ドルで落札されています。(落札価格として...
ebayをみてみましたが、製作年からいって、これは息子か、息子世代の工房製ということですね。オークション価格をみると、親父と息子でおおよそ倍くらい値段の開きがあるようですネ。
pochiさん、ありがとうございます。愚息に使わせているのがCollin-Mezin(といっても1908年、父子共同制作もの)なのですが、ここ一発の時は張り込んでオ
リーヴを張ってみようかな。先生はTonicaが良いというのですが、Violinoも結構良か...
コリンメゾンは今でも憧れのブランド(製作メーカー)の楽器です。私が小学生のとき親から与えてもらった4/4は、フランスのJBコリンメゾンとイタ
リーのロメオアントニアッジでした。購入したのは1970年代の頃で、今ではモダンイタ
リー...
今年に入って手持ちのCollin-Mezinを売却しました。残念ながら最上の状態の楽器ではありませんでしたが、さすがに作りがよく、音もよい物でした。最上ではなかったものの、結構な値段で売却できましたよ。それなりに安定した評価をされ...
>J.B. Collin-Mezinにどんな弦を張りますか?リンデン!(嘘)矢張り、オ
リーブです。
これはどうでしょうか。http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=38108&item=3747872451&rd=1
pochiさんだったら、J.B. Collin-Mezinにどんな弦を張りますか?ご教示よろしく。