pochiさん、cremona2号さんいろいろと教えてくれて有難うございます。しかし、本物ならそんなに高いものなんですね。少しの希望でも持って東京あたりの有名な楽器屋さんにでも持っていってみるのもいいかもしれないですね。別に偽者だ...
現在のモンタニャーナの欧州相場は大体4000万から8000万程度ぐらいです。モンタニャーナのラベルはどうなのか知りませんが、実際はストラディバリの弟子では無く(日本で出版されている本ではストラドの弟子となっていますが...
小売価格で3000万円を下る事はありません。私でも知っている名前の製作者です。チェロでも有名ですね。ロシアのカトリーヌ女帝の為にも造って居ますね。本物であることを信じて大切にされん事を念願いたします。
ジョシュア・ベルファンクラブ掲示板のURLhttp://www02.so-net.ne.jp/~ars/bbsj/minibbs_j.cgiあたりなら
始めまして、Dominicus Montagnanaについて調べていてこちらのサイトを発見しました。少し前に母がドイツでDominicus Montagnana 1750とラベルに書かれたヴァイオリンを手に入れて帰ってきたのですが価値が私にも母にもあまりわからず...
ヘンデルおばさん 様 やはり、そう思いますか。今思い悩んでいるポイントです。息子とセット(?)のお子様は、別スレでも書いた様に本当に才能のあるお子さんなので、どんどん先に進んで行きます。素晴らしい事です、が、譜読み、楽器...
19333のNONさんと同じ方と推測して、書かせていただきます。2月の時点で習いはじめで、現在5月で、先生を変わられて、いろいろうまく進まない、ということだと解釈いたしました。 男子で6歳といえば、1年生になられたのでしょう...
http://fstrings.com/board/index.asp?id=13085&page=5&sort=&t=2004[13668] Re: スズキ君とピグ
ミンちゃん ● [その他]イリヤ氏[04/07/03 10:59:59]投稿、>楽器店の店主に、我々が持参した楽器の素性を明かしたくないので...
こんにちは。今、日々の稽古の事でどうしたものやらと、判断できない事があり、投稿しました。 以前、投稿した時は習い始めでスローペースの先生でしたが、先生が変わりバイオリンのレッスンも大きく変わりました。6歳の息子で、在英...
こんばんは。便乗するようで申し訳ないのですが・・・もしよろしければ私にもお見せいただけないでしょうか。私はアマチュアで、今度小さな演奏会(ほんとに内輪しか来ないようなものなのですが)で、バッハのフーガを弦楽5重奏のアレ...