17日ですね。http://www3.nhk.or.jp/hensei/fm/20060117/frame_05-12.html「バイオリン協奏曲 第3番 ト長調 K.216」モーツァルト作曲 (25分54秒)(管弦楽)ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 (バイオリン、指揮)...
3) クライスラーの曲いろいろありそうですね。もし、少々長くてもいいのなら、フランクのヴァイオリンソナタの第4楽章が私は良いなあと思います。男性が弾くと、甘い部分と、ピアノの低く激しい部分が入り混じってドラマチックです。...
sebastian [06/01/01 21:17:34] さんのコメントに対してコメントしたく…>肩当て(私の場合はクン・ブラボー)は、スッポリとは入りません。これは、私もそう思います。ここに置く というルールづけが必要です。>ピアノのふたの...
探し人様をはじめ、この掲示板をご覧の皆様へ、この場をお借りして新年のご挨拶を申し上げます。私もここで教えていただいたことを参考にしている者の一人として、ご恩返しが少しでもできればと思い、投稿させて頂きます。 さて、私...
おかげさまで、ヴァイオリン9台、ヴィオラ1台、チェロ3台のご提供がありました。誠に有り難うございました。提供者の方々には活動報告書をお送りする予定ですが、船が3月末に戻ってきてから1、2ヶ月を要すると思いますので5月か6月頃に...
あーもう、こんなところでぐちぐち言ってもなにもないじゃない。実際に行動も起こしてない、実際にアフリカン
ユースアンサンブルを見てもいない、彼らの演奏をきいてもない人たちがこんなところで討論して、本当にばかばかしい。
理想とする先生のイメージが、固まっておられるようなので条件を伝えれば、比較的簡単に先生が見つかりそうな気がします特に札幌であれば、選択肢も地方都市の中では広い方と思います例えば、日本音楽家
ユニオンで無料で先生を紹介して...
ボランティア活動はご苦労がたくさんおありだと思います。そう思うのはうそではありません。昔
ユニセフに寄付してまもなく欧州の
ユニセフ職員が少女売買(人買い)に関与したニュースが流れました。 それ以来寄付してません。
ユニセ...
拝啓 私達ピースボートは「地球一周の船旅」など大型客船をチャーターして世界各地を回り、市民レベルの国際交流 国際協力を続けている非営利の国際NGOです。 私達は様々な国際交流を行なうと共に、大型客船を用いるという特性を活か...
セーブルさんそうそう、自作も楽しかったですよね。私も学生時代貧乏だったので(今も?)、段ボール箱に700円の
ユニットを取り付けてみたことがあったんですが、なかなかいい音してましたよ。でも、今になって考えれば、いい音のするス...