響かないんです。エヴァのときと同じ。ビバーチェも同じ。いまだにALLインフィ赤がベストです。オ
リーブは音色がきれいだけれど、私は下手なので弦のツボ(テニスで言うスイートスポットのようなイメージ)が狭く感じ弾けませんでした。...
ジェチカさん頑張ってますね。表板を全部剥がすような修理までしろうとがやってもいいと思います。川に落としてばらばらになったら、修理する価値のある楽器だったら、専門家に任せたほうがよいでしょう。私の経験から言うと、セットア...
以前気に入った旨の書き込みをしましたが、音質に飽きてきました。私のOF Spidlenでは あと一押しの音量がなく、少し金属的音質で 相性が悪いのでしょう。 次はヴィヴァーチェにもどします。この楽器はオ
リーブが合うんですが高いので。
あぶなく、某荒れ気味のスレに深入りするところでした、、、、、子供は、かなりヤレてます。あまりにも変わり果てた自分の姿に、悪魔にでも取り付かれたと思ってるようで、かなり落ち込んでます。私の判断でかなり初期段階に抗ウイルス...
仕事の休みが取れたので今日家内と一緒にお店に行って来ました。一刻も早く解決したい気持ちがあったので、開店時間よりも早く着いてしまいました。事前に電話で状況を説明していたので、店長(社長)と職人の2名が対応してくれました...
みなさんのお話を伺っているとべっ甲は汗に弱いようですが、時々フロッグを外して綿棒などを使って掃除してやらないとマズイですかね~?自分は金属のレールのついてないべっ甲フロッグ(べっ甲が直接スティックに当たる構造)の弓を持...
天音のパパさん娘さん如何ですか?1/8に張る弦ですね。。。。、うちは1/8の時はヘリコアでした。音量はぐーんとあがりました。日本ではまだまだ手に入りにはいりにくようですが、Visionも分数あります。それからViolinoも分数あり...
少し、高踏的なお話。現在は、生まれ変わって19歳の女の子、ガッコのセンセであろうyam氏のお嘆きには、言葉上の表現には同意出来ませんが、その表現形の面白さを充分に楽しませて頂いて居りますし、事実認識として間違っては居ないと思...
fiddlin' economistさん、pochiさん、コメントをありがとうございます。弓の毛替えについては載っていないようですが、私は下のリンクのところで、セットアップ用の参考書をいくつか見つけました。先日買ったDVDもこのサイトで見かけて...
YMさん、一言足りず失礼いたしました。パッサカーリア(Passagalia)のpdfの楽譜が下記からダウンロードできます。無伴奏曲です。第1曲目のThe Annunciationもダウンロードできます。この二つは通常の調弦です。旗の数は多いですが、そ...