作ること自体は特別難しいということはないと思います。風格のような部分まで醸すことは難しいと思いますが。トルテにはストラドと同じく、他の製作者とは一線を画した貫禄があります。アルシェの場合で言えば、トルテコピーを高級品し...
浪漫派さん、情報ありがとうございすます。「Heifetz : In Performance 」のDVDがamazonでは
リージョン1になっていますが、パッケージには
リージョンが明記されていますか?amazonの場合、
リージョン不明の場合made in usa だと、安全を...
スターンのドキュメンタ
リー(?)DVDが国内盤で出たようですが、購入された方いらっしゃいますか?いかがでしたか?買った中で最高なのは、"KING OF VIOLINIST"というオイストラッフのDVDです。ド
リームライフから出ています...
皆さん、E線に付いているパイプは駒から何ミリぐらい指板側に出していますか?駒に当たる部分が食い込んで穴があかないように時々回転させたりしますか?E線のパイプの材質によって音に違いはありますか?ピラストロのクロムスチール...
フランソワトルテさん、お返事ありがとうございます。前回の記述があいまいでしたが、私が話題にしようとしているのは、新作弓のことです。いろいろな新作弓のメーカー(杉藤、フィンケルなど)のカタログを見ておりますと、その大半が...
ペカット、サルト
リーそのものがトルテのコピーです。トルテには刻印がありません、もっと時代が新しくなってくると刻印が打たれるのが一般的になりました。ペカット(ドミニク)も刻印がないと思ってよいでしょう。ペカットも何人もい...
素朴な質問をさせて下さい。バイオリンには、2大名器と言われるストラディヴァリやガルネリのコピーが多く存在しますよね。でも、バイオリンの弓には、最高の名弓と言われるトルテのコピーは少なくて、トルテよりも格下のペカットやサ...
マッシモ・クァルタが、いよいよパガニーニのカプリス全曲のCDをリ
リースしてくれるんですね。この人がこの難曲をどう料理してくれるか非常に期待しています。東海林さん、情報ありがとうございました。
私も、ミレンコヴィッチの大ファンです。ここに書き込もうと思って開いたら、リコシェさんが早速名前を挙げられていたのですごく嬉しいですね~!私は3回生演奏を聞きました。(そのうちリハーサル1回)私は、逆に日本で有名な演奏家...
新譜情報です。CHANDOSCHAN 10276パガニーニ: 24 のカプ
リースOp.1マッシモ・クァルタ(Vn)