腕95%.楽器5%は、いろんな人がそう言っているし、一般論として正しいのでしょう。しかし下の比較を聞くと、どうしようもないくらいの差を感じます。2:23あたりhttps://youtu.be/fI1N68FNTdc?t=1434:09あたりhttps://youtu.be/fI1N68FNTd...
横から さん私もそう思います。録音して、たいして音の大まかな感じは変わりません。(当然、腕に関しても)しかし、弾いている感じが全く違うので、音を保持したり、ビブラートを気にして遅めにかけたり、要は感情移入なんだと思いま...
みもふたも無いけれど、腕95%.楽器5%です。弦を変えても変わりないですよ。
連続投稿すみません。。。ドミナントプロをはって数日しました。たぶん、安定した状態だと思います。話がそれますが、ペーターインフェルドが登場した時、(私は)正直あまり使える弦でないと思いました。感じない程度の化学調味料な味...
手短に書きます。音の響き方が独特ですが、それは小さい話だと思います。この弦は、通常のドミナントとヴィジョンソロの間に位置する弦であると感じました。ドミナントの張力は、ガット系の弦に近いので、とても弾きやすいんですが演奏...
ドミナントプロを試しました。まだ、考えがまとまっていないというか、明日どんな変化をしているかをみてから感想をしますね。ピラストロ社とトマスティック社の弦の差は、今から30年くらい前に戻りシノクサとドミナントの弦の差なん...
とてもいい企画ですね。すげーと思いました。どちらも良い音ですが、この映像の音だとエヴァの方がセッティングが合っていますので、弾きやすそうに感じました。音は、proの方が瞬発力があるようですね。ドミナント系らしい健康的な音で...
こちらのお姉さんが ドミナントプロ vs エバピラッチ緑 を弾き比べて公開されています。Iphone11にそこそこのマイクで録音されて違いはわかります。私はこれを聞くとドミナントプロが好きになりそうです。https://www.youtube.com/wat...
ThomastikからDominant Proという弦が新発売?されたようですが、どなたかもうお試しになった方はいらっしゃいますか?"ドミナント"プロというだけあってやはりドミナントに似ているのでしょうか?ドミナントの張りたてのジャ...
仕事の都合上、返信かなり遅れました。有名奏者の写真が雑誌や本などに写っているのを見るとき、私はすぐにどの弦を使っているのかな?に眼がいきます。クレーメルならば、ウエスト
ミンスターの0.275とヤーガーAのフォルテは誰でもわか...