もしかしたら、今迄の質問と重複している部分もあるのでは・・とも思いますが、質問させてください。左指の事です。1の指、2の指、3の指が離れない・・4の指は、もっと離れない・・・。「ダイ
リーグ養成ギプス」なるものが必要では...
(曲のタイトルを間違えていたのでいったん削除して再投稿です)ご存じかもしれませんが、クライスラーの「レシタティーボとスケルツォ・カプ
リース」が無伴奏の佳品です。レシタティーボは、気楽に聴けるクライスラーの楽曲のなかにあ...
独学と言っても、全く先生についた事がない、という人はまれで、やはり多少先生についた事があるが今は独学、という人がほとんどでしょう。独学とはそういう意味で使わなければいけなかったですね。私は子供の勉強についてはプロですが...
独学(あるいは現在先生についていない人)と先生についている人とでは、確かに自分の欠点に気づきにくいとか悪い癖が付くとかありますが、大きな違いの一つとして、普段の練習をする意欲に欠けてくるということがあります。一般論とし...
はたして質問の趣旨に沿うか不明ですが、レストラン等でヴァイオリン演奏のアルバイトをやっている女性がいます。MDに伴奏を録音したものを持ち歩き、映画の主題曲・カンツォーネ・ポップスなどで旋律の綺麗なものを流していました。あ...
別スレで色々書いた私ですので、そんな話聞きたくないとお叱りを受けそうですが…ご参考になるかどうか…以下に嘘はありません。うちの息子は、3歳からVnを習い始め、小3で半年お休み、そしてまた復活、小4の3月(この春)Vnをやめました...
今年から洗足学園音大で音律(主に純正律)の講座をもっている玉木です。来る7月8日(金)初台の東京オペラシティ3F近江楽堂で「純正律でモーツァルトを」というコンサートを開きます。以前私はこの掲示板の中でも音律のことについて書...
当方が探したときには、無かったです。オ
リーブの太い弦を張るという手はあるでしょうが、実験していません。余談ですが、オイドクサは、取り寄せでしたが、手に入りました。
教えてください。オ
リーブの3/4ヴァイオリン用の弦はあるのでしょうか?通販で購入できるところはありますか?
pochi様 >教養も知性も美意識も全くないであろうPTAのオバサマ方、ガキに音の美意識に基づく音楽教育を施す事が、殆ど犯罪的で有るという私見強弁倭国西洋音楽似非教養主義批判に対する正面切っての反論をどうぞ。↑これは、”日本”とい...