結局楽しんでるレイトを許せないんでしょうね。アー
リーさん方、大変な苦労だったんでしょう別スレで、歪みきった人格が出ちゃって大変ですね。無知なレイトを叩くのが生き甲斐な方々が本当に可哀想。
レイトばっかり責めないでさ、アー
リー自慢の人たちの自戒を込めてなんで俺達上達しねーんだろう、なんであいつ上達しねーんだろう、どうやったらアー
リー自慢に値する演奏できるか考えてみませんか。五十歩を以って百歩を嗤う、これ如何!
==>一介のヴァイオリン教師 さまお気持ちは大変もっともです手首の返し スレで私は書き込んだのですが:>> ネットで怪しげなアドバイスを期待せず、直ちにあなたの先生に直接訴えてアドバイスを求めるのが、どう考えても最善...
トマトケチャップさん(笑)、何もわかっていないド素人相手に怒ってみても仕方がないですよ。この「まっちん」とかいう人、なんとハイフェッツの名前も知らずにヴァイオリン演奏を志していたなんて、脱力モノです。わたしゃ呆れるのを...
N響の根津先生は「奏法上の新発見が絶えずある」という意味のことを書き込んでおられますね。こういうことは、なかなか正直に書けないと思います。長年やっていても、ある朝おきたら違う感覚を獲得したことに気付く、というのが楽器演奏...
・・・すみません。音程のことについて、論議を呼んでしまったみたいですね。。。ネットであれこれ言うと、また、他の観点からのご指摘を受けそうですので、遠慮します。音程は・・・のりさんの仰る「微妙な音程」というのがまた微妙な...
処方箋は、基礎練習をみっちりやることなんですね。(1) ボウイングの基礎をきちんとやる、無論その指導のできる教師(つまり、良い先生)を見つけて教わる。(2) セブシックは大人に向きます。大賛成です。位置変更の予備練習と重音の予...
Geiger1951 さんへ凄く勉強になりました。快い回答も頂き先の希望もわいてきました。力の弱い人たちに楽しいひとときをあたえたいので、軽い曲爽やかな曲を披露できるまで頑張ります、先は長いかも・・・それから別レスにて、ロックや他...
久々に覗いたら掲示板が熱くなっていてびっくりしました。正直な感想としては、下手な人が何も分からず勝手な夢物語を質問してきて、アー
リーの方々を怒らせちゃったのかな~という気がしました。でもアー
リーの皆さん、せっかく掲示板...
まっちんさん、何かアー
リーやプロが意見を言うと全部被害者的な意識で見られるようですね。>はじめはバイオリン大好きからだったのですが、先生について同じ曲を一年近くやらされたあげく リズム感がないのは致命傷ね といわれて...