イギリスからお邪魔します。話題がずれますので別スレ立てますね。--------------------[15267]TORUさん投稿;>教則本について> 私は、メソッドのお世話にはなりませんでしたが> 教則本とはつきあわされました。(「ソノシート...
暫く音の移りに焦点を当てて自分の演奏を分析してみたのですが、私の場合、基本的に下降音系では左手で弦を弾いて居ます。私は実は才能が無いので、チゴイネルワイゼンやラロの左手のピチカートは指から血が出る程練習したのです。その...
ぷーた君へ、こんばんは。会議用マイクでの即席録音とのことですが、しっかりとしたバッハ演奏ですね。もう少し指板寄りを、もう少し軽い弓圧で奏すようにすれば、もっとバッハらしい響きが得られると思いますよ。そうすれば、重音の重...
フリッツ・
クライスラーが、トルテの弓でストラディヴァリウスを弾いている写真(楽器と手のアップ)を持ってますが、パンパンに張っていて弓が真っ直ぐになってます。弓が真っ直ぐに見える状態ということは、弓の中央で11~12mm...
ハイフェッツのピアノは有名ですが、
クライスラーもピアノが非常に上手かったそうです(
クライスラーの曲のピアノパートを見れば、相当に鍵盤に慣れ親しんだ人であることは明らか)。エネスコも自作のピアノ曲を弾いた録音があります。...
あ、
クライスラー御大の「愛の哀しみ」もありましたね。。。
すみません。早とちりかもしれません。。。^^;ひょっとしたら、編集の異なるヴァージョンかもしれませんね。「The Art of Violin」で出てきたのを憶えているのは以下のものだけです。けっこううろ覚えです。。。。^^;シゲティのシ...
ワールドさん私はプロではありませんが、かなり本格的にバイオリンの勉強をしてきた者です。もしプロの奏者の方が見つかるまでの間、若干でもお付き合いいただけるならば、ご連絡いただければ幸いです。
クライスラーなどの小品や、ベー...
■BS2 クラシックロイヤルシート6月5日(土) 01時27分53秒 ~ 3時21分23秒 [1時間53分30秒] ドキュメンタリー Bモード・ステレオ 「バイオリンの芸術」曲 目 (すべて抜粋) モーツァルト: バイオリン協奏曲 第3番 ト長調 K.216 メンデル...
クライスラー編曲のブラームス・ハンガリアン舞曲17番の譜面を探しています。どなたかご存知ありませんか?