[53610]QB氏、私の楽器は、右側のf孔が高めになっています。
製作学校教育(あるいはそこを源流とする徒弟制)では横板は左右対称なんですかね。。色々研究されてる皆さんご存知の方も、左右対称でない事については気づいてますが、考察していません。www.sasakivn.com/werkstatt/report/stradzarg...
ヒラリーがフラフープをしながらバイオリン演奏する最近のビデオがあります。 https://ceron.jp/url/www.youtube.com/watch?v=eOjO4ekcJQA真面目な話、これ程長い時間フラフープを回すのはかなりの練習が必要です。 彼女がこんなにお...
ヒラリー・
ハーンが使用してるバイオリンがヴィヨーム作のガルネリ コピー。YouTubeの画像見ると横板のネックの左右の杢の方向が対称ではなく同じ向き。ガルネリやストラドのオリジナルはバロックバイオリンで、ネックの左右は元々一枚...
pochiさん、動画紹介ありがとうございました。じっくり見て研究いたしました。レッスンはやさしい気がしますが、ためになりました。
ハーン女史は弓の使い方がエコノミーですね、自分、もっと大きく使ってました(バロック奏法はもっと羽...
レッスン例です。https://youtu.be/Vie9e15VoXM生徒はこの人https://en.wikipedia.org/wiki/Eldbj%C3%B8rg_Hemsing系譜が同系列なので、アナリーゼは同じになる筈なのですが、私が受けたレッスンは、こんなに優しくはありませんでした。...
アンネ=ゾフィ・ムターひたすら謙虚です。ベタベタしてオイストラフのようでもあります。グリュミオー発音がモーツァルトっぽいと思います。 ハイフェッツ神様です。4番はこれ以上の演奏はありえないと思うほどかっこいいです。クセの...
[52835]pochiさん自分にはヒラリー・
ハーンの音は弓圧弱めで音量も、それ程では無い様に聞こえますので、それが細いという印象になったのだと思います。ヒラリー・
ハーンの技術は一流と言われてますので音量が大きければ良いというもの...
ヒラリー・
ハーンは映像だと音が細く感じますが実際に聞くと音圧が強いのでしょう
[52652]はじめ氏、大人になってからヴァイオリンを始めた人が弓を滑らせる弾き方をすると、スカスカの音にしかなりません。御提示のリンクは、ザッと読んだ限り、概ね間違った所は無い、と思います。私にとっては、感覚的なもので、上手...