ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

"リー | Li"の検索結果

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

"リー | Li"の検索結果

6038 件中 2521-2530 件目を表示中
pochiさんへ。ネガティヴ・キャンペーンのように見える、とは心外です。自分は大好きなオリーヴの弱点を改善してくれたパッシオーネが非常に気に入っています。この喜びを多くのオリーヴファンと分かち合いたいと思っています。パッシオ...
そう言えばイチイさんのところも弦を安く売ってますね。海外からの情報によると、パッシオーネの細いゲージのものが大変好評で品薄となっている、とのことです。標準よりも太いゲージのものは、日本国内の通販のお店でも既に取り扱って...
イチイヒロキというところに注文しました。まだ、標準ゲージしかないようです。Dだけ太いのを使うのが好みですのでまだまだ探さないといけません。いずれにしろ夏場はオリーブを使う気がないので新商品には期待してます。オリーブは悶絶...
>椰子の実様パッシオーネが3割引ショップで販売開始されたようなのですみやかに発注いたしました。オリーブの音色には悶絶しておりますが、アンサンブルなんかやるときには安定したピッチが望ましいです。ちなみにアルシェ201ソロ...
ヒロさんへ。アルシェの201Soloという松脂がありますが、この松脂は、サラサラ系なのですが、喰い付き・ひっかかりがとても良いので、ガット弦であるオリーヴやパッシオーネとの相性が非常に良いです。この松脂だと、弓圧を強めにか...
一昨日、久しぶりにオリーブを張ってみました。2ヶ月前に購入した強い弾力を持ち、引っ掛かりのいいフランソワ・ロッテの弓がドミナントと合わず、オリーブで試してみたわけですが、これがなかなかしっくり、ばっちりの音色です。松屋...
パッシオーネの国内販売が始まったようですね。4本セットでの価格を比較すると、オリーヴ15,750円、パッシオーネ16,485円ということで、735円(4.7%)の価格UPです。最近のユーロ高と安定性・耐久性の向上を考慮すると、実質的には...
椰子の実 さんご返信ありがとうございます。わたしは、最新作『パッシオーネ』は、数あるヴァイオリンの弦の中でも、かなり良い弦の一つになると確信しています。が、今はいろいろ書きません。ここの掲示板はかなりの影響力がありそう...
あいさんはA線スチール+オリーヴD・G線の組み合わせに大いに満足されているようですね。ドミナントの改良版としてのインフェルド・レッド&ブルーと、オリーヴの改良版としてのパッシオーネ、を並列で考えることはできません。パッ...
Pajeot さん>それにしてもHindemithのソナタ(Op.31 No.2)はOlivがピッタシですね。 31の1も31の2も、よく弾く曲の一つです。31の2の方が好きです。他に、オリーブで弾くと心地いい曲は・・・ラベルのソナタとか、バッハの...