ねじがふたつありますが、 音程を変えるねじがバカになったことが1度 初めからバカだったことが1度あります。が、固定するほうのねじが壊れたことはありません。 小さなラジオペンチ類似の工具ttp://item.rakuten.co.jp/pro-nakashi...
小生は短期大学部商経科と理科大工学部(中退)という経歴だが、*掲示板上では学歴は関係ないと思います。音楽大学というのははたして必要なのかは甚だ疑問である。*明治以来西洋文明の受容の一環で設立されたはずです。そもそも子供...
10月来日し「ストラディヴァリウスの輝き」京都、熊谷公演のマリアーナ・シルブ教授の紹介。 ヴァイオリン奏者・作曲家・指揮者のG.エネスクの国ルーマニアいやローマニア。ブカレストオペラハウスとエネスクの像が音楽の国ローマニ...
結局3日であきてしまいました。音色に雑味がないのが寂しかった。各弦のハイポジまで音がとりやすくってよかったのですが、残念でした。過去いろんな方がご批判されてるような、発音やら、鳴りやすさの点では私の場合は申し分なかった...
♪コンサート情報♪「知られざるフランスの実力派ヴァイオリニスト! ロン=ティボー・コンクールにおいて最優秀賞、リサイタル部門第一位、パガニーニ演奏解釈第一位、フランス青年音楽賞を受賞。 フランス文化省における芸術文学騎士...
1980年代に大問題になった「藝大事件」以降、音楽界は消滅的傾向に陥った。ロック・ポップス界もだ。女子は集団化する傾向にあり、みんなと一緒の安全パイ的悪性をもっている。もっと女子は自分のことを省みてヒラ
リーハーンなぞ誉...
ヒロさんへ。自分は、ガット弦は張った直後よりも3~4日経過してピッチが安定した後の方が、音色もバランスも良好だと思います。別な言い方をすれば、弦を張ってから3~4日経過すると、本当に良い音が出てくるようになると思います...
新製品を張って2日めですが、音がぐっとよくなりました。この弦は素晴らしいです。とにかくナイロン弦なみの弾きやすさです。なんといってもガットならではの自然な響きでもあります。強さと甘さがうまいぐあいに出せます。オ
リーブの...
ヒラ
リーハーンの宣伝するあざとさ。あと100年後に聴けるといいですね。アルゲリッチのピアノ集なんてバーの水商売の女の男漁りか?とゲッソリしたくらいだからさ。不潔感漂う「大人の女」の厚化粧女見てまともな人間なら普通傷つく...
・・・・そういうのですか。もしそれだけだすのでしたら、戦後ぐらい~のぎりぎりモダンイタ
リーがいいんじゃないのでしょうか。有名どころの鑑定書ついた・・・・楽器続けるつもりなら、買いなおす必要でてくるでしょうし、イタ
リーは...