[41245] catgut氏 >>>>現代ソリストの水準はいかがでしょうか。 >>>>これは真面目な質問ですのではー?、そうですか、今までcatgut氏は不真面目だったとでも?社会人になって久しいですが、自分自身に「真面目...
私はたまに
ハン バーガーの超有名チェーン店で食べることもありますが、一見さんだろうが誰だろうが判りやすいメニューと価格で、値段に比べてまあまあの品質ですが、やはり本格的な
ハン バーガーが食べたい時は一生懸命調べて専門店に行...
[41207] catgut氏>>>>「カザルスとの対話」コレドール著 佐藤良雄訳 p248>>>>先生は、弓をいつもその長さいっぱいに引くという習慣を排撃なさいましたね?---中略----catgut氏:この原因はなかなか理解しが...
合衆国では19世紀末より大きなホールがあったようなので、さらに詳しく調べてみました。2500席以上のものを列挙します。すごい・・・。規模が違います。戦前から3000席以上のホールが複数存在しています。大小のホールがコンスタント...
>寂しい人生ですねえ。>こんなの相手にして時間を無駄遣いするのは、もうやめにしませんか?>皆さん。などと、
ハン ドル名も示さず固定せず、次々と書きこまれている人の方が、もっとBBSのスペースと時間の無駄遣いをしているのではな...
ドロシー・ディレイは13歳のパールマンがメンデルスゾーンのヴァイオリン・コンチェルト(ビデオとは別)を聞いた時のことをこう述べています。未だかつて聴いたことがないようなものすごい速さで、彼はメンデルスゾーンのヴァイオリン...
13歳のパールマンはどう聴いても「上手な子供の演奏」の水準で、ここで論ずるまでもないでしょう。ハイフェッツと似ている?(爆笑)…。車椅子の
ハン ディを乗り越えたのは後年の話でしょうか。偉大な努力を思えば尊敬措く能わざるもので...
通りすがりさまはクラシック音楽をヘッドフォンで聞きませんか?その場合、どの程度の音量になると思いますか?なんとなく「昔はパソコンもインターネットも携帯もなかったんだよ」と教えても信じない子供に向けて書いているような気が...
カルボナーレさま、ご指摘ありがとうございます。大変失礼しました。以下の点線内の一文を抜かしてtypeしてしまいました。There are only two classes of violinists : artists, and those players whomight be called "scrapers.&...
"The true artist always has a smaller tone than a mediocre one"を、catgutさんはどのように訳しますか?特に、”has a smaller tone”の"has"がポイントとなると思います。私は、全体を通しての音量の話ではなく...
最初
前
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
次
最後