ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

"ザイツ | Seitz"の検索結果

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

"ザイツ | Seitz"の検索結果

76 件中 11-20 件目を表示中
pochi さん、おはようございます。大変詳しい解答、ありがとうございます。昨晩、YouTubeでヴィヴァルディ四季を聴き、果たしてうちの子供に弾けるのか?と、不安に思っていたところです。>四季の前に、ラ・フォリア‥…このような曲を弾...
>ヒロ氏ご心配いただきありがとうございます。ローデは1・2番のみやらされました。私はヴァイオリンを初めて4年目です。レイトスターターとしては大変に無茶なペースで進んできたのではと思います。当然、それぞれの曲や教本で習得...
最初の質問をいま読み返しましたら、>この曲までは最低でもきちんと弾けるように、という到達点は何でしょうか?と言うご質問でしたね。でしたら、確かに私の回答はかなりずれたものになってしまいましたね。申し訳ありません。目標と...
大人さん私は『新しいバイオリン教本』通称『白本』でした。鈴木の教本とは曲が同じでも、若干ポジション移動を習うタイミングがちがうんですね。白本では2巻の最後にザイツのコンチェルトno.23巻の最初にザイツのコンチェルトno.5ポ...
大人からヴァイオリンを始めた者です。現在「新しいバイオリン教本2巻」のザイツコンチェルト2番1楽章を習っているのですが、後半のスピッカートで見事にすっころび、2カ月くらいずっと練習しています。先生からは鉛筆を握って伸ばす、...
レヴェルはいろいろと思いますが、うちの子やお友達が弾いていたコンチェルトって、たとえば。ザイツ・ビバルディ・アッコーライ・バッハ・ヴィオッティ・ベリオ・カバレフスキ・ヴュータン・ヴィエニアフスキ、モーツアルトとか。順不...
ザイツの2番 5番 ヴィヴァルディのドッペルコンチェルト(1stポジション 3rdポジションだけで弾ける曲)当たりを弾いた後、モーツァルトのコンチェルト等を弾くまでにどのようなコンチェルトが有ったでしょうか?自分が弾いたのはもう30...
皆様!ザイツはどけぐらいの日数で弾けましたか?私は細かい事は抜きにしたら、一週間で最終ページまで進みましたが、しかし楽譜の通りの速度でどうしても弾けないので速度アップの練習をしていました。すると、突然弾けなくなって半年...
鈴木の4巻、5巻の中で選ぶなら、ヴィバルディのa-mollの1楽章でもいいと思います。バッハの2つのバイオリン協奏曲の1楽章のセカンドでもいいと思います。ザイツが好きならばその曲でもいいのではないでしょうか?そのような曲でも...
pochiさまの仰ることはもっともですが、新しい技術がないとは言い切れないような気がします。モーツアルトの時代は、コンチェルトは小編成でよかった。今は編成が大きい曲を弾くようになり、音量を生かし音色を捨てる人もいるように思い...