エヴァは使ったことないから、相性は解らないけど、キンキンしたものではなく、キ
ラキ
ラとしていてある程度音量のあるE線なら、金鍍金、ワンダートーン(Goldというけど、金ではない)、Hillがお薦め。ゴールドブ
ラカットは、ギスギスし...
エヴァ・ピ
ラッツィを使っています。ちょっと値段が高いですが、わたしの楽器に合っている感じがして気に入っています。オイドグサも使ってみたのですが、音がかなりぼやけてしまいもやもやとした感じになってしまいました。(オリーブ...
こんばんは,札幌の克彦です。ヴィオリーノを使いはじめてから2ヶ月が経過しましたが,音色的にはまだ満足して使えています。レスポンスがほんの少し鈍くなりましたが,元々が非常に俊敏なので,実用上は全く問題ありません。巻き線...
国分寺チェンバーオーケスト
ラ(KCO)はモダン楽器を使用しながらも古典音楽本来の響きを意識し、個性ある演奏を目指しているアマチュア団体です。1998年よりほかに先駆けて進行中の、ベーレン
ライター社最新原典版楽譜によるベートーヴェ...
一般のヴァイオリン教室は、ヴァイオリンを習う為の教室だからだと思います。エレクトリックヴァイオリンやサイレントヴァイオリンを習うところではないからでしょう。実際、ヴァイオリンとエレクトリックヴァイオリンは全く別物です。...
ヨーデス・ガルネリ・デルジェスでした~☆なんか、スト
ラディヴァリよりさらに希少と出てた…。スト
ラディヴァリの1/10で、謎が多いとか・・・。でも、「束縛を嫌う」ってのは、当たりまくり!!この占い、なんかすごい…。ともだちにも...
ようこさん、こんにちは。別質の松脂が交じり合うことで何か弦・弓毛に悪影響がないか…といったご心配をされているのだと思います。ヴァイオリンの右手にかかわる部分はとても繊細なので松脂のブ
ランドを変えただけで相当フィーリングが...
弓を売ります。どなたか買ってください。昨年秋に、横浜の「スト
ラッド」さんから30万円で購入したもので、領収書・契約書あり。複数の楽器屋さんに見せましたが、50年ほど経ったフレンチ・ボウです。スタンプは「tourte」で...
「しっかり持てることが逆にバイオリンを弾きながら自由に動かしたりすることに制約があったりします。」
ラシャさんそのとおりですね。ただそれも「慣れ」かもしれませんが、確かにこのところ肩当をして「へー、楽チン」と思いながらも...
白井圭さん 録画し損ねました。残念です。ところでddさんご紹介のURLを見ましたが明日のプログ
ラムは噂のDVD「アート・オブ・バイオリン」と同じでしょうか?コメンテーターがパールマン、ギトリス、タイトルが「バイオリンの芸術...