こんばんは,札幌の克彦です。 僕が,ロイヤル・オーク・ファイバーを使いはじめてから,約1ヶ月半が経過しました。非常に気に入ったので,次に張り替えるときもロイヤル・オーク・ファイバーを張ろうと思い,1セット買いました。...
ひまわりさん、じゅんさん、こんにちは。今の先生がどうなのかは私にはわからないのですが、仮にその方が実際に基礎を重視しておらず、かつ、ひまわりさんが基礎を学ばせたい場合は、じゅんさんの仰る通り、基礎を重視している先生を何...
突然失礼します。バイオリンと今はビオ
ラも弾いているとらんぷです。興味を持ったのでいろいろ読ませていただきました。わたしはバイオリンをかつて習っていましたが、本はスズキを使っていました。その頃は教則本のよしあしなんて考え...
3歳の娘ですが、○○メソードで習っているのですが、体裁ばかりつくろう先生にうんざりしています。もちろん鈴木の教えはとてもすばらしいとは思うのですが、なにせ子供は思うようにいきません。(私のしつけがわるいのかしら・・・)...
話はちょっとずれるのですけれど、ちょっと一言。>上達を考えるならスズキの教本はいい教則本のようですそれはちょっとというかかなり違います。スズキは有名な曲の曲集としか私は使っていません。ちなみに私もSメソッド出身ですが。ま...
最近ヌヴーのブ
ラームスVn協奏曲イッセルシュテット指揮のCDがSCRIBENDUMというレーベルから出ました。これまで、この演奏で最も音質が良いとされてきたSTIL盤と比較してどうなんでしょうか?聴き比べた方、感想を教えてください。
言い忘れてましたが、練習はもっぱら教室をレンタルしてるかカ
ラオケボックスです。カ
ラオケ使う人多いみたいですよ。
は、初めて聞く名前だ・・・・。でも、占いの結果は当たっていますね・・・怖いくらい。確かに「スト
ラディバリタイプ」は、一見、苦手だし。(よく話せば大丈夫。)反骨精神旺盛の、熱し易く冷め易い。大当たりです。izさん、多分、自...
>マルタさまニ楽章だけ?という楽譜はたぶんないと思います全楽章ヴァイオリン用とオーケスト
ラをピアノ用に編曲した伴奏譜がセットになっていて国内版で知っているのは、江藤俊哉編(レッスンの友社)輸入版だとインターナショナル版...
演奏家
ライブ
ラリーのところで使われている解釈って、何のことですか?ぜひ教えてください。