記事>3112アナスタシア&イ
ラリオノフのコンサート行きました。アナスタシアは「この人、ほんとロシア出身なの?」と思うほど、遊び心豊かな演奏です。ムローヴァに続く美人ヴァイオリニストですし・・♪ロシア出身の弾き手は「ク
ラシ...
克彦さん他皆様の投稿を読んで、私もロイヤル・オーク・ファイバーを使ってみました。張り替えた Vn. は新作イタリアンと old フレンチです(1日にイタリアンの方を2時間程、フレンチは気が向いた時少々、弾いたでしょうか)。使用後...
こんにちは!同じ年頃でVn弾いてる年数も同じぐらいだなぁーと思ったので返信させて頂きます。せっかくソリストが体験出来る貴重なチャンスだし、自分が「弾きたい!」と言う曲を探してみてはいかがでしょう?その方がきっと良い思い...
■03月27日(木) - 午前 8時05分 ~ 午前 9時00分 - BS2 ク
ラシック倶楽部「盗賊の歌」 カタロニア民謡「聖母の御子」 カタロニア民謡「カンタービレ」 ...
日にちの記載が間違っていました。26日は金曜ではなく土曜日です。なおしました。
まずは,弦同士が共鳴する感じをつかんでみてはいかがでしょうか.たとえば,D線の3の指でGとG線開放弦を同時に弾き,3の指の場所を確認します.そして,G線の振動を止めないようにしてD線だけをロングトーンで弾くとG線が山2つ...
一度でもみてあげられれば、そんなにショックを受けずとも改善できる方法を向き合ってト
ライしてみれるのに、残念ですね。
私は「調弦」と「音程」と「ボーイング」だと思います遠くまで響かせたくて私はよく弓圧をかけすぎて「ゴリゴリボーイング」になっちゃう癖がありますが、響かない原因のひとつには私の音程が狂っていることが挙げられると考えています...
アンサンブルオフに、よく行きますが初心者歓迎のところは、本当にイロイロ楽しめると思います。オーケスト
ラなどはまだとても無理だけど合奏してみたいという場合、とてもいい場所だと思っています。弾けそうな曲をやっているところを...
■03月26日(水) - 午前 8時05分 ~ 午前 9時00分 - BS2 ク
ラシック倶楽部「なつかしい土地の思い出 作品24から “瞑(めい)想曲”“メロディー”」「ワルツ・スケルツォ 作品34」 ...