管楽器の連中に言わせると、ドレミファはキーの位置で決まっており、楽譜で指定された調の楽器を持ってきて、楽譜どおりに吹けばいいだけの話で、何でもないことだそうです。 スコラダトゥーラはまさにそれと同じで、楽譜指定で調弦し...
ローカットは75Hzとか80Hzでカットするのですが、それではケーブルの音は除去できません。多分ミキサーにスリーバンドイコライザーがついてるのでそこでローをしぼります。マイクをDGのあたり狙うのは、イコライザーでローを...
ヒロさん、ありがとございます。まず、ご報告です。・
カントリーマンISOMAX2C購入しました!先日スタジオのリハで初使用しました。ヒロさんのアドバイスを参考にして、、「一センチほど弦よりも高い位置に調整狙いはD線とG線の間駒のぎ...
集音の命はマイキングです次にイコライジングです
カントリーマンでもマイキングで随分音違いますワタシは
カントリーマンの音がどうもつまった音に感じてしょうがなかった針金の太いの使って一センチほど弦よりも高い位置に調整狙いはD線...
マイクを使いこなすのには時間かかります一ヶ月ならはやいほう
カントリーマンのISOMAX2Cはファンタム電源、要するにマイクプリアンプが必要で、マイクプリアンプによって音は相当変わりますISOMAX2Cは高音はやわらかいマイクです寺井...
ご返信、ありがとうございます!確かに、サーキュラースリーブで留めれば上手くいきますね。セ
カンドの楽器で実験してみようかしら。
ヴァイオリンが大好きな人に超お薦めのCD+DVDを紹介します。 現代最高クラスの名手による超名器の聴き比べCD&DVDという超面白い企画です。 『オマージュ~12の世界的銘器へのトリビュート』 エーネス(CD+DVD) tt...
>頸や背骨のトラブルを抱えていても>リハビリの為にヴァイオリンを弾く人が少なからず居ます。 そうですね、わたくしも治療中は「手を使う作業は悪くないよ」といわれVnも自主的なリハビリの1つとして取り入れてました(リハビリの中心...
芸術の秋、発表会のシーズンが到来です、みなさんはなにを演奏しますか?自分で選んだ曲、先生から押しつけられた曲、いろいろあるかと思いますが、自慢話、失敗談も織り交ぜて、是非みなさんの体験談を聞かせてください。過去の経験で...
バッハパルティータ、シベリウス、ショスタコと3枚ほど聴いてみました。フーベルマンやクーレン
カンプのような個性を感じました。面白い!特にバッハ・・・このような演奏は初めてで新鮮でした。そう感じたのはどうしてかなぁ?テンポ...