> どうして家の旦那の事知ってるの~? そこはそれ、男なら解りますよね(求ム援護射撃)。 というか実はこれ、喝破したのは娘のバヨリンの先生(女性)です。大人の初心者も教えているのですが、ある日しみじみと「男の方って、ど...
匿名ですが様なるほど、そういえばサイズアップで愚息の1/4(1880)を引き取ってもらう時、お店の人は裏板、表板それぞれと側面との接着部を
チェックしていました。そういう事だったのですね。有り難うございます。 魚丸様詳...
PS 小生もバヨリンでキラキラ星くらいは弾けますが、
チェロとヴァイオリンでは左手の形、弓の持ち方など、似て非なる部分が結構ありますので(なまじ共通点も多いだけに性質が悪い)。 友人のヴァイオリン弾きが
チェロで遊ぶの見る...
NON様、 御主人、
チェロを始められた由、同じレイトスタータ仲間として喜ばしい限りです。 よろしくお伝え下さい。 いずれこの板にも登場頂けるといいですね。
連続投稿すみません。匿名ですが様、pochi様のお話だとViolinによっては良い音がするけれどホールではならない古いヴァイオリンがあると言う印象を受けました。それが木の素材の違いなのでしょうか?まぁ愚息は将来ホールで弾く事は無...
pochiさま、早速の御回答どうもありがとうございます!助かりました!!3~5日前がベストとのこと、そうしてみます。オブリガートは、うちのバイオリンとの相性が今一でしたので、今回はコレルリアライエンスヴィヴァー
チェを試してみ...
浪速人様 コメントありがとうございます。間違って誤解のまま長期拘束されたら、なんて、想像すると怖いですよね。小物没収はかわいいものです。> 米国の入国審査が厳しいのは①テロと②国内雇用への脅威からです。日本人は②の観点で...
私は鈴木の教本ではないのですが、やはりポジション
チェンジを習った後に、ビブラートをやりました。みなさんが仰っていることと同じ理由です。
機内(客室)持込の
チェックは航空会社に依らないと思いますが、ビン入りの液体は原則、不可でしょう。 飲みかけのジュース、ペットボトルの水でも引っ掛かります。(昔は平気だったんですが)
チェックイン時に手荷物として預けれ...
youriさんへ私も飛行機に楽器をよく持ち込みますが過去に色々なものを没収されています(笑)。でも飛行機に乗らないわけにはいかないので没収されても気にしない事にしています。(預かってもらえることは稀です)飛行機に乗る前の日に...