ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

"ラ | Le"の検索結果

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

"ラ | Le"の検索結果

17561 件中 14141-14150 件目を表示中
なぜ漱石? 息子が提琴弾きだったからかなー。寒月氏が提琴を買いに行こうとして悩んでた話は可笑しい。弾く場面は記憶にナシ。寒月のモデルの1人は寺田寅彦、リアルな挿話だったのではと思われます。どーでもイイことだからバしますが...
学校が忙しいので平日は2時間半弾ければ良いほうです。夜は10時30分まで弾けます。全ご近所の了解済みです。壁が厚いようで、あまり聴こえないそうです。しかし娘の集中力の続くのがせいぜい45分~1時間。休憩を挟むのですが、それこそ...
カールフレッシュのフジオ私も苦手です~。あんまり流暢に弾けません…って、そんな事言ってるんだったらここに書き込まないで練習してろって突っ込まれそうなんですが。(^^;)何かコツとかないかなぁ?
サン・サーンスのヴァイオリン協奏曲第3番を聞いてきました。この曲はあまり好きな曲ではありません。そのためか数年前に聞いたロのスペイン交響曲のような圧倒的な感銘は受けませんでした。
すみません、コントバスと一緒にティンパニが入っているんですね。失礼しました。弦楽器の音ばかりに気をとられすぎていたみたいです。私もpochiさんも古い昔の録音のレコードの聴きすぎでしょうか。あの冒頭のpの音量の中、ティンパ...
こんにちは。私が練習している曲はwieniawskiのスケルツォ・タンテです。tooさん、同じ作曲家ですネ!そういうのって色々共通点があると思うので教えて下さいね☆フジオレットの部分がキイです・・・克服しなければ...
メンコンの冒頭のティンパニとは、コントバスのピチカートとユニゾンの「ミ、シミ、シミ…」のことを言っているのでは?と言ってみたりして。
「冒頭のティンパニ」は、ベトコン(北爆無関係)だったと思います。パソコンの修復に長時間を要して、この所一睡もして居ません。周辺機器の動作確認の序でに書き込んで居ます。メンコンのスコアは、全部悪い脳味噌に擦り付けた心算で...
父は,私にメンコンを弾かせたくて私が小学校1年生の時にヴァイオリンとメンコンの楽譜を買い与えました。楽器はスズキ製(1/4)、メンコンの楽譜は好楽社という出版社から当時280円で売られていたヨアヒム編です。父はレコードも買っ...
場違いの投稿である事は充分承知しておりますが、面白半分に投稿致します。悪意は有りませんから、笑って下さい。「アウアーやフレッシュの奏法」の影響を受けて居ないヴァイオリン弾きを、「フィドー」とも呼ぶのだと思います。私も...