駒の前後での弦の持ちあげ方のやり方がわからない方のために以下の情報を提供します。ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/yoga/viola/2.htmlの2.3 駒(ブリッジ),指板(フィンガーボード),アジャスターの「駒に乗っている弦の張力バ
ラ...
ヴィオ
ラの弓で30万前後までの予算だとどのメーカーor工房の弓がオススメでしょうか?Arcos Brasil, JP Bernard, Manoel Francisco あたりが予算の範囲内かと思うのですが、田舎住まいのためなかなか試せません。傾向などご存知でしたら...
ローカーボンスチールに錫(すず)メッキしたE線を薦めてくれた友人が、1年ぶりにE線を張り替えしたというので、1年間張ったE線を見せてもらいました。左手の当たる部分など一部が黒ずんでいますが、指で触った感触はザ
ラザ
ラして...
右手の小指についてのスレッドですが、左手の「親指」について、プロのヴァイオリニストの方から最近大きな気づき(示唆9を与えていただいたので書きたいと思います。・左手の親指は、中指(2の指)に向かいあう位置に置くこと。・左...
>弓の微妙な角度を測るセンサーの役割をしてくれているように感じます。----音が死ぬと思います。理論上、弦が水平を保っていて、弓と弦が直角であれば、親指と中指だけで弦と弓の接点が動かないのは解りますね。実際のヴァイオリン奏...
こちらとも関連性があります。http://fstrings.com/board/index.asp?id=46172日本では、大全音を教えないのか?===========youtubeでの指導法に文句を付けます。こちらが、導音の取り方を説明するに当たっては、明らかに間違...
はじめ氏、>このような音色の違いは高次倍音によって生じるのですか録音でソロの艶々した音は少し難しいのですが、オーケスト
ラの「艶々した音」は、電気的に弄れば比較的簡単に作れます。現代なら、PCソフトが出回っていて、アップサ...
神尾真由子は
ライブのほうがよいのですね。10月10日に関西でコンチェルトをやるから行こうかな。本当はピアノとのデュオを聴きたいのですが。最近の彼女。 やっぱりこの音はかなり好みです。部屋の中で聴いてみたいです。ttps://youtu....
こちらで言及している、http://fstrings.com/board/index.asp?id=43521ギドン・クレーメルほどではありませんが、神尾真由子も
ライブの人です。録音ではそれほど悪くなくても、
ライブはもっと良いタイプの演奏家です。上手いですよ。録...
右手の小指の位置がズレにくくなり安定化したことによって、従来よりも弦の振動がより大きくなり、ヴァイオリンの鳴りが良くなりました。張っている弦を、銘柄はオリーヴのまま変えずに、一番細いゲージから1~2
ランク上の標準的なゲ...