fiddlin' economistさん、pochiさん、コメントをありがとうございます。弓の毛替えについては載っていないようですが、私は下のリンクのところで、セットアップ用の参考書をいくつか見つけました。先日買ったDVDもこのサイトで見かけて...
かなちゃん 様おはようございます。先生を変えると基礎からやり直される方、結構多いですよ。(^^;親御さんはそれで焦ったり一喜一憂される事が多いのですが、やはりステップアップの一環の事が多いように感じます。愚娘は門下で最...
kokukirin様、ありがとうございました。ソロのときだけ調弦が違うって、Tuttiのときはどうするのかな?まさかティンパニみたいにこっそり調弦するのかな?でもそれじゃ間に合わないし・・・・などと、いろいろ想像をめぐらしてしま...
要は、どの程度のレベルを求めるのかということでしょうね。エキスパ-トディ-
ラ-の調整と云うのは、極端に言えば魂柱をコンとやって1万円ですとかそういう世界だと思います。しかし、それでしか得られないギリギリの領域を望むヴァ...
セットアップに関して質問があります。先日、ポール・ニューソンと言う方が教える"Violin Setup"というタイトルのDVDを購入してみたところ、道具さえ揃えば、それなりにセットアップが自分でできそうな感じで驚いてしまいまし...
お久しぶりです。もうすぐ、息子の発表会があるようで、今その曲を選択していただいている最中なのですが、ダンク
ラのエア・バリエが候補にあがっています。(まだ6曲中の何かは不明ですが・・・)楽譜は、篠崎または新しいバイオリン...
YMさん>> この中のヴァイオリン・ソロで「スコルダトゥー
ラ」という、特殊な調弦> 法を使っていると聞きました。通常のG-D-A-Eとは違う音に調弦す> ると言うことですか?スコアを見るとわかると思いますが、4弦とも...
最近、マー
ラーの4番が好きでよく聴いているのですが、この中のヴァイオリン・ソロで「スコルダトゥー
ラ」という、特殊な調弦法を使っていると聞きました。通常のG-D-A-Eとは違う音に調弦すると言うことですか?一体どんな風に...
五嶋もどり様も結構動いてましたよ。始めて見たときは、洋服踏んづけて転ばないかと本気でハ
ラハ
ラしました。でも集中すると、(聴いている私が集中すると?)固まって演奏しているように見えていたような記憶があります。(このときのリサ...
金鼈甲を置いてあるところは無いかもしれません、有っても特別なお客に見せる位でしょうね。それくらい品薄でしょう。金黒檀は比較的有ると思いますが、結構な値段ですから良く試奏した方が良いでしょうね、バワ-は結構有ると思います...