作ること自体は特別難しいということはないと思います。風格のような部分まで醸すことは難しいと思いますが。トルテにはスト
ラドと同じく、他の製作者とは一線を画した貫禄があります。アルシェの場合で言えば、トルテコピーを高級品し...
スターンのドキュメンタリー(?)DVDが国内盤で出たようですが、購入された方いらっしゃいますか?いかがでしたか?買った中で最高なのは、"KING OF VIOLINIST"というオイスト
ラッフのDVDです。ドリーム
ライフから出ています...
ヴァイオリンに関するDVDを推薦するスレッドです。では、まず、ハイフェッツのカ
ラー映像が見られる貴重なDVDを推薦いたしましょう。http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1795537をご覧下さい。ハイフェッツ70歳の演奏で...
皆さん、E線に付いているパイプは駒から何ミリぐらい指板側に出していますか?駒に当たる部分が食い込んで穴があかないように時々回転させたりしますか?E線のパイプの材質によって音に違いはありますか?ピ
ラストロのクロムスチール...
フ
ランソワトルテさん、お返事ありがとうございます。前回の記述があいまいでしたが、私が話題にしようとしているのは、新作弓のことです。いろいろな新作弓のメーカー(杉藤、フィンケルなど)のカタログを見ておりますと、その大半が...
素朴な質問をさせて下さい。バイオリンには、2大名器と言われるスト
ラディヴァリやガルネリのコピーが多く存在しますよね。でも、バイオリンの弓には、最高の名弓と言われるトルテのコピーは少なくて、トルテよりも格下のペカットやサ...
先日,NHKのニュースでやっていたと思います.26日の日曜の夜だったのではないかと思います.大河ド
ラマの総集編の合間に流したニュースでガ
ラス製の室内楽アンサンブルって事だったと思います.チェロを弾いていた女性がインタビューに...
ビオ
ラもあって弦楽四重奏らしいですね。いったいどんな音色なんでしょうか?どこかにサンプルありますか?
逆ターンの件よがさん、どうもありがとうございました。この部分、ヴィオ
ラは通常ターンでは、聴いててものすごく違和感がありますので、逆ターンが正解なのでしょうね。