こんばんは。私も、乾燥した環境で演奏する場合がしばしばあります。 小さいホールの控え室や結婚式場など、乾燥が凄いですよね(特に冬)。昔は、乾燥してるほど音がいい、と思い、別に気にしてませんでしたが、最近は多少気を遣って...
モノグラム違法!?!?メーカーから塩化ビニールシートだけは買えないのでしょうかね(んなわけないか)以前ヤフオクでキティちゃんデザインのひょうたんケース見たことがあります1/8だったかな?1/4だったか?とても綺麗に出来...
自分は、GEWA Gambaraを使っています。不満は1.小物入れガ少ない(
チューニングメータとメトロノーム両方は入りません)2.新作楽器を誤使用の場合、裏板にケース痕がついてしまうので、裏板とケースの接着面がより少ない方が良いで...
私は、譜読みは出来ますが、初見が出来ません。棒弾きなら弾けますが、、、。かなり練習したのですが、駄目なのです。何回も黙読して、弾いて見ないと曲想が構築出来ないのです。本読みも同じです。黙読は出来ても、音読が出来ません。...
セイジ氏、銀座の山葉の2004年は、鳴りましたか、、、。何事にも例外有り。その通りですね。私の教えて居た人で、板が厚めでどうしても鳴らない新作を10年程弾き続けた人が居ました。彼女は、鳴らないオールドも持って居ました。「自分...
ねこままさま 他のみなさま:娘の先生は、白本(新しい・・・)の3,4巻、スズキの7,8巻あたりまではだいたい本の順序でほとんど弾きます。それ以降は外国版の本を使います。ビバルディ、バッハ、ヘンデル、ビオッティ、ベリオ、...
>>ブルースさん ホールを充分駆動できるだけのクリアなピチカートを出そうとする場合、左手の指をいかにしっかりと押さえるかが、大きなファクターになると思います。 開放弦はナットで固定されていますが、それ以外は指で押さ...
>Vn素人ママ様お返事ありがとうございました。大人のポキポキは気持ちいいですよね(笑)私も特に首のスジをポキポキ言わせるのが快感です。さて愚息のことですが、あれから二度ほど注意して以降、ポキポキいわせたり指の関節を引っ張っ...
mochimochi氏の趣旨が今一つワカラナイので、質問させ手下さい。1)楽器を投資の為に買うのですか?其れとも娘さんがソリストとして使う為の楽器を買うのですか?2)娘さんの腕はどの位ですか?オーケストラバックの浪漫派のソロの経験...
カルボナーレ様よが様皆様おかげさまで無事に発表会を終えることができ、ただいま帰宅いたしました。ほんとうにありがとうございました。楽器をご覧になった先生は「本番前にはいろんなことがあるものです」と全く動じず、みごとに修復...