この人も凄い!5 テディ パパヴ
ラミ(Tedi Papavrami) 1971年アルバニア生まれ。パガニーニのカプリースのCDを買ってみましたが、思わず「ウーム、スゴイ」と唸ってしまいました。1曲ごとに曲の雰囲気・曲調...
私のバイオリンは日本のSUZUKI製です。楽器の
ラベルにSUZUKI№580とあります。しかし、ホームページ等調べてもそんな楽器ナンバーがありません。偽物でしょうか。ちなみに、約20年前に田舎の楽器店で15万円で購入しました。
●様へ。お返事ありがとうございます。●様の弾き方では細かく弓を返しておられますね。私は、ス
ラーのついているところで弓を返すのはマズイと思い、試したことがありませんでした。そこで、早速●様の方法を試してみたところ、弾き易く感...
うろ覚えですが、私は
ラ♭ーソ(up)、ファ
ラ♭(down)シ(up)ド(down)
ラ♭ー(up)、ソ(down)ファ(up)ミ(down)レ♭ード(up)ドーシ(down)、レ♭ーソ♭(up)ソ♭ーファ(down)、ドーファ(up)ファーミ(down)、
ラ♭ーソ(up)・・・、と...
久々に凄い人をディスカヴァーしたので書き込みます。4 ルドルフ コールマン(Rudolf Koelman) 1959年オ
ランダ生まれとのことですので、中堅といったところでしょうか。私は今回CDを買って初めて知りました。パガ...
いけませんねぇ、飲みすぎですかぁ?ノックビン(ジスルフィ
ラム) という薬があるので、処方してもらってから次回は酒を飲むといいでしょう。ん?酒ではない?今年はインフルエンザがはやらずワクチンの供給量が過剰気味で返品が多く厚...
> で、今スズキ5巻に入りましたが、1巻を弾かすと、ビブ
ラートがすっ飛ん> でます(笑)”おいおい、ビブ
ラートは?”と聞くと”ビブ
ラートは3巻か4巻> からだ!”と言われて唖然としました。確かに、ビブ
ラートを始めたのは3> ...
定番のドミナントのセットの税込み定価が5,880円、最近評判のヴィジョン(チタニウムでない方)は5,565円、ですから、WARCHALの最高ク
ラスであるカルネオルの4,620円という定価は驚異的な安さと言えますね。ヴィジョン・チタニウムやコ...
こんばんは。私はチャイコフスキーの「感傷的なワルツ」の楽譜を買ってきて練習してるのですが、ボウイングをどうすれば良いか迷ってます。出だし(
ラ♭ーソ、)がアウフタクトなので、上げ弓から始めるのが良いように思いますが、ファ
ラ...
>4歳の娘ですが、少し前に上手に歌い上げていた曲4歳で歌いあげるとは、すごいお嬢さんですね。ちなみに、うちのは次の曲の練習にはいると、以前の曲どころか直前の曲もすっかり忘れます(涙)手取り足取りして思い出さすのに1日は、か...