ガット弦は切れるまで使えるというのは本当でしょうか。教えて頂けると嬉しいのですが。
あのぉ~。うちは今までドミナントやコレルリアライアンスなどのスチール、ナイロン弦しか使ったことがないのですが、
ガット弦というのは、そんなに良いのですか?値段が普通の(?)弦の二倍しますが、どのくらいの消費期限があるので...
Vision 系の音が好きな方には Vision Tianium Orchestra がお勧めです。Vision Tianium よりも柔らかいのでわりと弾きやすいですよ。
Vivaceは少しシャリシャリした感じ、Obligatoは、ザラザラした感じで、Sound Projection、音量はVivaceの方が良く、張ってから短時間で使えます。Obligatoは張ってから2日位経ってから使わないと行けません。弦の耐久性はVivaceの方が少...
pochi さん 私もオブリガートを練習用に、オリーブを本番用にしようかな。。。って感じで、ただ今検討中です。楽して大きい音と響きを得るなら、ビジョンのチタニウムなのですが、音色に幅が無い(というか、幅を作ることも出来るので...
① Obligato② Dominant and other③ Zyexオリーブの代替品なんて有る訳がないでしょう。そんなものが有ったら、全員使って居るでしょう。諦めて、練習用にオブリガートを使い、本番ではオリーブを使いましょう。「贅沢は敵だ。欲しがり...
本題からはそれますが、ヴィジョンチタニウムに関して。>「弾き始め」と「弓の圧力が高くなる」と、この弦は無表情になると思います。同感です。昨日第一プルトで弾いていたとき、換えたばかりのこの弦でpを弾いたところ、気心が知れて...
>オブリガートは強いけど・・オブリガートはあいさんご指摘のように、穏やかな音色で
ガットに近い上品さがありますが、音量が大きくない上に音の輪郭がソフトフォーカスぎみになる印象をもっています。強い弦というイメージではない...
少し加筆します。1 まず、ヴィジョン(Ti)に関してなのですが、意外と間違った情報が先行していると感じます。それは、張力に関してです。実際、張力を測ったのですが、ドミナントやインフェルドと差はありません。ではなぜ、販売当初...
ガットに似てる中で僕もエバーピラッチは上品でいいと思うしオブリガートは強いけどいいと思うだけどやっぱオリーブはほかの何者にも変えられない(大げさ)