一時帰国 KS です。皆様御久し振りです。上げ板が多くて(驚きの量です)とても読み切れません。Geiger1951 さん御推薦の F.P.Zimmermann が大好きで出ちゃいました。Brahms, Bach も凄いですよね。子供を弟子入りさせようと手紙を出し...
メンデルスゾーンの方がベートーベンより人気無いんですか?曲自体はメンコンの方が弾きたいですが、確かに此れ!と言い切れる CD が無いですね。ミルステインとコーガンが良かったかな~。シェリング、グリュミオー(メンコンに限って...
Geiger1951 さま論点をずらして突っかかられても困ります。わたしが言いたいのは、「音楽をやるのにraceは関係ない」というだけのことで、ひきあいに出すのがチョン・キョンファやヨーヨー・マでもかまわないし、あるいはダン・タイ...
ヒラリー
ハーンも、導入部ではアメリカのスズキでしたよね?こないだのロン・ティボーの山田晃子さんは、お母様がスズキの指導者と聞いています。渡辺玲子さんも、導入部はスズキだったような。スズキでがんばってやってる人がこのスレ...
言葉でいうとわかりにくいので、プロの演奏を聴いてみるとわかりやすいですよ(もちろん、楽器もそうなんですが出身国にもより左右されます。)イタリア・トーン・・アッカルド、フランチェスカッティ(フランス人なんですが 独特...
私も話題に混ぜて!(^^;)(性格がいっちょ噛みなもんで・・。(笑))nobeeさん疑問のことは私も悩みました。私は常にネックと隙間を開ける派です。ちなみに、pochiさん紹介のHPもそうみたいです。http://silver-tone.com/column.asp...
今日やっとビデオが届きました!こんなにかかったのは初めてで心配しましたが。1回見ただけですが感想を。やはりすごいです、このビデオ。演奏するヴァイオリニストについてコメントするのがメニューイン、イダ・ヘンデル、パールマン...
♪ うーん、いろいろ考えてある意味わざと敷居は高くしているんですが、♪ 無意味でしょうかね。悩ましいです。やっぱり、、、敷居高いですよお、、、、でも、お考えあってのことと思いますし、文責がどなたにあるか明らかにするのは、い...
♪ お手数かけてすみませんとんでもないです、情報提供頂けただけで感謝しております。♪ ♪ みなさんからの追加もお待ちしています。♪ ♪ (ライブラリからできます)♪ ♪ ところで、、、ライブラリから書くと♪ そのまま載ってしまうのでしょ...
お手数かけてすみません♪ みなさんからの追加もお待ちしています。♪ (ライブラリからできます)ところで、、、ライブラリから書くとそのまま載ってしまうのでしょうか、、、